牟岐マリンフェスタでマダイ稚魚3000尾を放流!子供達も大はしゃぎ【日本釣振興会徳島支部】

ニュース
日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
参加希望の親子など総勢200名に協力してもらい、マダイの稚魚を放流した

4月27日(日)、徳島県海部郡の牟岐町主催「牟岐マリンフェスタ」が古牟岐港公園で行われました。その一環として、日本釣振興会徳島県支部では稚魚の放流体験を行いました。

当日は天候にも恵まれ、多くのお客様が来られました。

午前8時に稚魚は古牟岐港の到着し、和水産久万澤様、牟岐町町会議員津田様と事前の打ち合わせを行いました。午前9時に再度、山元隆史様、徳島海釣りスクール有志様、牟岐町役場関係者様と全体の打ち合わせをさせて頂きました。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
朝礼の様子

稚魚豊漁は予定通り10時に無事開始され、当日参加希望の親子様など総勢200名のご協力の下、マダイの稚魚3000尾を無事に放流する事が出来ました。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
放流されたマダイの稚魚

日本釣振興会徳島県支部では、今後ともこのような地元イベントでの稚魚放流事業等を通じて豊かな海の保全、魚族資源の保護、啓発を行っていきます。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
集合写真

【提供:日釣振徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事 → 徳島県の豊かな自然を思いっきり楽しむ!親子が参加し、放流体験とクルージング体験、釣り教室を開催 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

アカハタの捕食に効くのは意外に…!注目のターゲットを長岡寛が解説

「かめや釣具高知南金田店」がオープン!初日から長蛇の列、多くの釣りファンで賑わう。高知県には初出店

70㎝の大物も釣れる!?室内釣り堀「つり堀遊」がFLD一宮インター店と同じ敷地内にオープン。買い物も釣りも楽しめるスポット

【シマノ】「アンタレスDC」MGLスプールⅢをDCリールに初採用

【デュエル】「HARDCORE SHAD SR60SF」トリプルミラーボディで多彩なアピールが可能

ロッド・リール・ケースのオールインワンセット「ブエナビスタコンボ」。初心者必見の特設サイトもオープン!

【シマノ】「ベイゲーム」新たな番手が追加

【ナカジマ】「ブラクリマジック」根魚狙いに最適な仕掛け