牟岐マリンフェスタでマダイ稚魚3000尾を放流!子供達も大はしゃぎ【日本釣振興会徳島支部】

ニュース
日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
参加希望の親子など総勢200名に協力してもらい、マダイの稚魚を放流した

4月27日(日)、徳島県海部郡の牟岐町主催「牟岐マリンフェスタ」が古牟岐港公園で行われました。その一環として、日本釣振興会徳島県支部では稚魚の放流体験を行いました。

当日は天候にも恵まれ、多くのお客様が来られました。

午前8時に稚魚は古牟岐港の到着し、和水産久万澤様、牟岐町町会議員津田様と事前の打ち合わせを行いました。午前9時に再度、山元隆史様、徳島海釣りスクール有志様、牟岐町役場関係者様と全体の打ち合わせをさせて頂きました。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
朝礼の様子

稚魚豊漁は予定通り10時に無事開始され、当日参加希望の親子様など総勢200名のご協力の下、マダイの稚魚3000尾を無事に放流する事が出来ました。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
放流されたマダイの稚魚

日本釣振興会徳島県支部では、今後ともこのような地元イベントでの稚魚放流事業等を通じて豊かな海の保全、魚族資源の保護、啓発を行っていきます。

日本釣振興会徳島県支部が行った稚魚放流の様子
集合写真

【提供:日釣振徳島県支部・編集:釣具新聞】

関連記事 → 徳島県の豊かな自然を思いっきり楽しむ!親子が参加し、放流体験とクルージング体験、釣り教室を開催 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

釣り業界のアイドルオーディション「第12代アングラーズアイドル」募集開始、応募締切は2020年10月30日

静岡の豊な自然を守る。地元サッカーチームと「Sports&Fishing」プロジェクト【富士工業】

【ニッコー化成】「WINNOW 3.75inch」バスをターゲットにしたミノー系ワーム

【上州屋】「ほくりくフィッシングフェスタ」盛況、石川県産業展示館3号館で開催

狙え!ビッグフィッシュ!「東山湖FA・大物フォトコンテスト」開催中。優勝者には豪華ロッドを贈呈【ディスプラウト】

【FIELDSTYLE JAMBOREE 2020】遊びをテーマに豊かなライフスタイルを提案するイベント開催

バレた魚は、どれくらいで釣れるようになる?キャッチ&リリースもその後の釣果に影響?ある実験を例に解説

釣りフェス2025開催迫る!過去最大規模で開催、限定品販売も多数。今週末はパシフィコ横浜へ!