キャスティングが環境保全活動で東京・秋川に稚鮎放流と、千葉・大原港で釣り場清掃を実施

ショップインフォ

釣り場環境保全のため、様々な活動を行っているがキャスティングは、3月30日(日)に東京・秋川の小峯オトリ店前にて、稚鮎の放流活動に参加した。

東京・秋川の稚鮎放流事業に参加

キャスティング稚鮎放流と清掃
秋川の稚鮎放流活動に参加したスタッフ

この放流活動は、秋川漁業協同組合の主催で、例年3月下旬から4月中旬に数回に分けて行われるもの。放流量は延べ4000kgで、第一段階の放流として、125kg・約1万尾の放流に協力した。

キャスティング稚鮎放流と清掃
放流した稚鮎は125kg・約1万尾

様々な放流活動を実施しているキャスティングだが、稚鮎の放流は初めてということで、漁協スタッフに教わりながら放流した。

キャスティング稚鮎放流と清掃
川へ稚鮎を放流するキャスティングスタッフ

当初、漁協とキャスティングのスタッフで放流を予定していたが、近くでキャンプをしていた子供も参加し、「元気でね」などと声を掛けながら、稚鮎を放していた。

稚鮎は元気に遡上していき、6月の解禁時には成長した鮎が釣り人を楽しませてくれるはずだ。

千葉・大原港の清掃活動を実施

キャスティング稚鮎放流と清掃
大原港の清掃活動を実施

3月24日(月)には、千葉・大原港にて釣り場清掃を行った。

大原港の釣舟・富久丸や、地元婦人会が日頃から清掃活動を行っていることもあり、際立って汚れた場所などは見当たらなく、タバコの吸い殻や缶、ペットボトルゴミなどは数点あった程度だったが、環境維持のために、今後も清掃活動を続けていく意思だ。

キャスティング稚鮎放流と清掃
 
キャスティング稚鮎放流と清掃
缶やペットボトルなどのゴミを回収した

キャスティングでは、「今後も釣りを楽しむことができるように、自然の豊かさに感謝し、企業活動を通して、釣り場環境の保全に貢献するため、このような活動を続けて参ります」としている。

なお、キャスティングの社会貢献活動については、キャスティング公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

【サンライン】「エギリーダーFC」しなやかさと耐摩耗性をあわせ持つエギング用リーダーライン

船から堤防から狙う、あらゆるイカに実績の高いデュエルのエサ巻きスッテ「エビスッテ」に100mmの小型版登場。全21色の豊富なラインナップ

埼玉県鴻巣市で「家族ふれあい魚つり大会」。釣りで家族団らん、子供の自然学習も

釣り具メーカーのテスターが問題動画投稿、SNSで大炎上。過激な誹謗中傷に法的措置は取れる?【弁護士に聞く】

プロのキャスティングテクニックを間近で体感!釣りフェスで「キャスティングライブ」は見逃せない【釣りフェスティバル2024】

D-VEC(ディーベック)が24年春夏の新作発表。ダイワを展開するグローブライドのファッションブランド。リサイクル素材も多数採用

新表面加工とカラーシステムを採用したサンラインのジギング専用PEライン「ソルティメイト インフィニティブX8/X4」

【埼玉県】城山公園の大池、入間川水系にギンブナ合計1万5000尾放流。