【釣具のキャスティング】スタッフが店舗近隣の清掃活動を実施。環境への取り組みで地域社会に貢献

ショップインフォ

釣具店のキャスティングでは、様々な環境への取り組みを行っている。

日頃から各店舗のスタッフが近隣の釣り場で清掃活動を行っているほか、各店舗の近隣の清掃活動も行っており、地域社会にも貢献している。

キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
      

9月中に各店舗の近隣で行われた清掃活動は以下の通り。

・9月18日 土浦店(茨城県)
・9月21日 羽村店(東京都)
・9月22日 甲府店(山梨県)
・9月23日 八王子店(東京都)
・9月23日 泉バイパス店(宮城県)
・9月23日 つくば店(茨城県)
・9月24日 仙台南店(宮城県)
・9月25日 多賀城店(宮城県)

キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
草の中までしっかりと清掃!
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
スタッフで協力して店舗の前を清掃
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
落ち葉等もほうきで綺麗に!
キャスティングの店舗近隣の清掃活動の様子
キャスティングでは、今後も様々な社会貢献活動を行っていく

キャスティングでは、今後も店舗近隣や釣り場の清掃をはじめ、様々な社会貢献活動を行っていく。

なお、キャスティングの社会貢献活動については、キャスティング公式ホームページからも確認出来る。

関連記事 → 釣りがつなぐ笑顔の先へ…。釣具店スタッフが率先して行動、釣り人の模範に。キャスティングの取り組み

関連記事 → 釣具店の「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。秋の釣りシーズンに向け、綺麗な釣り場を目指して活動

関連記事

「ジャパンインターナショナルボートショー2022」オンラインとリアルのハイブリッドで開催!

【グローブライド】第3四半期連結売上高1000億超、前年比13%アップ。純利益も増加

バス釣りで話題のあのカラーはアユにも効く!?「エスケード」の「イエローウィン」と「ブルーデイジー」は要チェック!

【ロゴス】「ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA」簡単設置で夏のレジャーでの着替えや荷物置きに

(公財)日本釣振興会和歌山県支部、濱ノ瀬漁港、戸津井漁港2カ所でチヌ(クロダイ)の稚魚1万2000尾放流

気になった新製品はその場で予約!「やまがたフィッシングフェスタ」出展社一覧。オリカラルアーや限定商品の販売も

「家族で楽しむアウトドア!」太田川でハゼ釣りに挑戦。スタッフが初心者をサポート。実釣前にはキャスト練習も

千葉で開催、シロギス釣り体験教室参加者募集中。手ぶらでOK、釣りが初めての人でも!