ジギングファン・ダイワファン必見!「ダイワジギングパーティーin紀北」開催。ダイワ最新タックルのレンタルも

ニュース
「2024 DAIWA ジギングパーティーin紀北」のバナー
    

ダイワは、11月10日(日)、大阪府泉佐野市で「2024 DAIWA ジギングパーティーin紀北」を開催する。

ジギングで、メイン部門、サワラ部門、DAIWAタックル部門、数釣り部門賞で競う大会。当日はダイワの最新レンタルタックルも用意されている。

ぜひダイワ好き、ジギング好きの方は、ぜひジギングパーティーに参加して腕試しをしてみてはどうだろうか?募集開始は9月18日(水)18時から先着順。参加希望者は、早めの応募がオススメだ。

開催概要

【開催日】
11月10日(日)

【開催場所・集合場所】
大阪府泉佐野市の泉佐野食品コンビナートドギーマン前に集合(集合場所に駐車スペースあり。 当日の駐車料は無料)

【募集定員】

86名(定員に達し次第締め切られる)

【参加費】

MyDAIWA会員証導入キャンペーン価格:1万4000 円 (乗船代、 参加賞込み)
通常価格:1万5000円

【スケジュール】

6:00  集合
6:30  開会式
7:00頃  出船(※ポイントに到着次第スタート)
14:00   ストップフィッシング
15:00頃  帰港
15:30   表彰式
16:30頃  解散

【競技規定】
タックル:普段使っているタックルを持参(メーカー不問。当日、 ダイワ最新レンタルタックルも用意)
釣 法:ジギング、 電動ジギングのみ(タイラバ、 インチク、 ワーム、 サビキ、 餌等は禁止)
検 量:船上にてダイワスタッフが実施

【表彰内容】

メイン部門:ブリ・メジロ1尾の尾叉長 (60㎝以上) で上位1~3位まで表彰(タックル縛りなし。メイン部門上位入賞者は、ダイワタックル部門では対象外となる)

サワラ部門:サワラ1尾の尾叉長(60㎝以上) で1位を表彰(タックル縛りなし)

DAIWAタックル部門:ダイワタックル (レンタルタックルを含む、 ロッド、 リール) でキャッチしたブリ・メジロ1尾の尾叉長で上位1位~3位まで表彰

数釣り部門賞:ブリ ・メジロ1尾の尾叉長(60㎝以上)を最も多くキャッチした人1名(リリース可)

【応募方法】
DAIWAアプリでMyDAIWAにログインの上、DAIWAアプリトップ画面右上の会員証(イベントリスト)から応募。会員証ページの応募フォームに入力後、イベント参加費のクレジットカード決済を済ませる。決済完了により応募が完了

【応募方法:グループ(2名様以上)でのお申し込みの場合】
代表者様が人数分を支払うこと。下記の①、②を事務局よりメールで求められるため、メンバー全員分用意すること
① MyDAIWAのログインメールアドレス、または会員証画面のスクリーンショット
② 緊急連絡先

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「ライトゲームSS」日本各地のさまざまな対象魚や釣法に対応する船竿

【神奈川県】「キャスティング246溝の口店」オープン!1月8日までオープニングセールも開催中

ルアーとエサ、本当はどっちが釣れるの?タチウオで調査すると意外な結果に!?

【Oland】「舞匠メタル80Ⅲ」さらに軽量、回転性能がアップした落とし込み釣り用リール

【メガバス】「DESTROYER(デストロイヤー)シリーズ」が「2020年度グッドデザイン賞」受賞

【日本釣振興会埼玉県支部】埼玉県内の釣り場5カ所でヘラブナ放流

【フィッシング遊】「ハゼの佃煮」を若い世代へ!釣り大会で食文化の継承。地元食品会社と協力

【シマノ新製品】「ボムディップ 170F フラッシュブースト」強いアピール力と喰わせやすいシルエットを両立!