関東黒鯛師の夏の祭典!「東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」。能登半島応援プロジェクトも実施【黒鯛工房】

ニュース
         

黒鯛工房では、7月3日(水)に千葉県の木更津沖堤防にて「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」を開催した。

当日は、木更津はもちろん、横浜、野島、川崎など東京湾で活躍する28クラブ84名の黒鯛師が集い、競技を行った。

「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の受付の様子
名門クラブ所属の黒鯛師84名が集結

梅雨の最中でもあり、水潮の影響も大きく黒鯛からの反応は乏しい厳しい状況だった。

「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の様子
大会の様子。なかなか渋い状況だった
「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の釣果
釣果を手に良い笑顔です!
「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の釣果
総枚数は19枚となった

結果としては総枚数19枚の釣果で、4枚の釣果を揃えた横浜黒寿々会がアウェーでの優勝を飾った。

当日は選手全員から「黒鯛師の輪 能登半島応援プロジェクト」への協力を募った。応援グッズ販売や義援金オークションなどの収益計11万3000円を、日本赤十字社を通して被災地へ寄附する。

大会結果

「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の優勝チーム
優勝した「横浜黒寿々会A」

優勝
横浜黒寿々会A(4枚・最大長35.1㎝)

準優勝

木更津B底倶楽部(2枚・最大長42.5㎝)

第3位

Bay Hustler(2枚・最大長35.3㎝)

第4位

川崎新提黒鯛倶楽部A(2枚・33.7㎝)

第5位

チーム黒鯛工房(2枚・最大長33.5㎝)

※審査は釣り上げたチームの総枚数で順位を決定。同枚数の場合はチームでの最大長で審査を行った

「第16回東京湾クラブ対抗へチ釣り選手権」の集合写真
選手全員で集合写真

【提供:黒鯛工房・編集:釣具新聞】

関連記事 → 【黒鯛工房】「大阪湾落し込みトーナメント」初戦を開催。厳しい釣果が予想される中、気になる結果は…?

関連記事

【GAMAKATSU PTE LTD】G杯アユ予選会3会場結果

【シマノ】「SABER Instagramドラゴンタチウオキャンペーン2021」ドラゴンを釣ってインスタにアップし、豪華景品を当てよう!

ライトルアー対応のスペシャルモデルロッド「ワールドシャウラ テクニカルエディション」が登場

【もりげん】「GOGOサビキ サバ皮醤油漬 S-309」初心者にもオススメなサビキ仕掛け!

上州屋新石巻店で「ソルトフェスタ2023」開催!オリカラルアーやご当地オススメ商品多数ラインナップ

中村宗彦氏や井上直美さんも参戦!「テイルウォークタイラバミーティング」開催。レンタルタックルも多数用意

フィッシング遊が稚魚を放流。1500尾のヒラメが三重の海へ旅立つ

【富士工業】「技徳 カスタムルビーガイド」完全一品受注生産品。世界でオンリーワン、自分だけのガイド