5月30日は「ごみゼロ」の日!全国の釣りのポイントスタッフが一斉に清掃。釣り場を守るため、今後も活動を継続

ショップインフォ
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
    

釣りのポイント各店では、定期的に近隣の清掃活動を行っているが、毎年5月30日は「ごみゼロの日」として、全国で一斉に清掃活動を行っている。

今年も5月30日に各地で清掃活動が行われ、仕掛けや飲食物のゴミ、タバコの吸い殻など多くのゴミが集められた。

釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
全国のポイントスタッフが一斉に清掃
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
釣り場の隅々まで綺麗に清掃していった
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
各地の釣り場で多くのゴミを回収
釣りのポイントのごみゼロの日の清掃活動の様子
ポイントでは今後も定期的な清掃を行っていく

釣りのポイントでは、「マナー違反によって閉鎖される釣り場も多くなってきている今、釣り場を守る為にも定期的な清掃活動を続けていきたいと思います」とコメントしている。

清掃活動の様子は、ポイント公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

釣り場で映えること間違いナシ!シップスマストから新デザインのUVカットフェイスカバー&アームカバーが登場

【シマノ】「オシアジガー 4000/4000HG」深海や離島の大物に対応する番手が登場

根掛かりを軽減するハリスキーパー採用、ダイワの新しい鮎ルアー「アユイング ミノー SS」

紫川のシンボル「アユ」を呼び戻す!「カムバックアユプロジェクト」を紹介【九州リポート福岡発!】

釣り業界のアイドルオーディション「アングラーズアイドル2020」募集開始

紫外線と暑さ対策もバッチリ!夏のアクティブアングラーに、ぜひ快適さを実感してほしい「E.G.クールタッチタイツ」

縫い目がなく肌触り抜群のネックウエア「ima-Buff CoolNetUV」はアユルアーゲームでも大活躍!春から初冬まで釣りやアウトドアにオススメ

長崎県対馬市でクエ4000尾を放流!釣り人のため、資源保護のため、全国で放流活動を実施【LOVE BLUE事業】