神奈川県の平塚漁港で水中清掃。釣り人のため、地球の未来のため、全国で活動を実施【LOVE BLUE事業】

ニュース
平塚漁港(新港)で行われた水中清掃の様子
  

LOVE BLUE事業では、4月4日(木)~8日(月)の5日間、プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を、神奈川県平塚市の平塚漁港(新港)で実施した。


この活動は、要望元の平塚市や平塚市漁業協同組合をはじめ、神奈川県、湘南海上保安署など、関係者の理解を得て実施。地元からも温かく迎えられ、無事に活動を終えることが出来た。

平塚漁港(新港)で行われた水中清掃の様子
活動は安全第一で行われた。LOVE BLUE事業の水中清掃は全国で行われている

LOVE BLUE事業の担当者は、「『LOVE BLUE~地球の未来を~』をスローガンに取り組むプロダイバーによる水中クリーンアップ活動は、全国の皆様に喜んでいただけるよう、安全を最優先に取り組んで参ります」とコメントしている。

【提供:日本釣用品工業会・編集:釣具新聞】

関連記事 → 長崎県対馬市でクエ4000尾を放流!釣り人のため、資源保護のため、全国で放流活動を実施【LOVE BLUE事業】

関連記事 → 【LOVE BLUE事業】長崎の大村湾で8000尾のカサゴを放流!釣り人のため、資源保護を目指し活動

関連記事

【シマノ】10%以上パワー向上「ビーストマスター9000」

【アルファタックル】「アルファソニックテンヤゲーム」一つテンヤ専用ロッド

【釣りフェスティバル2021オンライン】開催迫る!1月22日(金)より開始。最新の釣り具も一挙公開!

超リアルに小イカを再現したライトゲーム用ルアー「イカルアJET Regular 」に1.5g重くなったS(シンキング)タイプが追加され、攻略の幅が拡大!

「第41回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権予選会」募集開始!

エリアトラウトをやると、釣りが上手くなる?「釣りの学校」開校、スキルアップを図りたい人へ!【釣りフェス2023】

サビキエサを買うとかわいいバケツが貰える!「 サビキエサキャンペーン 2022」開催中【マルキユー】

恋路ヶ浜でビーチクリーン&稚魚放流!観光客や地元園児も参加。釣りの聖地で環境維持の活動広める