【富士工業】オリジナルエコバッグを制作。小さな取り組みから大きな環境保護の流れに

ニュース

自然環境との共存を目指す企業として「We Love the earth」をスローガンに、環境に配慮したモノ作りに取り組む

 富士工業(株)では、「我々釣具業界が率先して行動を起こすべく、このたび、オリジナルエコバッグを制作しました」と発表した。

 富士工業では、自然環境との共存を目指す企業とし、2008年から「We Love the earth」をスローガンに掲げ、持続可能な開発目標であるSDGsへの取り組みとして、自然豊かな研究・開発施設の維持、自然環境に配慮したものづくりに取り組んでいる。

オリジナルエコバッグには、富士工業のスローガンが表示されている

7月1日より「レジ袋有料化制度」がスタート。釣具業界も率先して環境保護に繋がる行動を!

 日本全体でも環境意識の高まりが見られ、プラスチック汚染による自然・海洋環境の世界規模の対策の一環として、7月1日より「レジ袋有料化制度」が導入される。

 こういった状況下で、釣具業界でも率先して行動を起こしていこうという想いで「エコバッグ」は制作された。

コンパクトに折りたためる。

 富士工業では「身近な小さな取り組みから、大きな環境保護の流れに繋がる事を祈念し、エコバッグを制作した。お出掛けの際は携帯頂き、エコ活動に活用頂けましたら幸いです」としている。

 このエコバッグは富士工業の取り組みに協力、共感している関係企業等に進呈されている。

関連記事

【イチバンエイト×バリバス】三重沖キハダキャスティングゲームプレミアム実釣会開催!50㎏オーバーの大物も!

タナが把握しやすいマーキングを採用。あらゆるフィールドに対応する専用ライン「アイスライン ワカサギ(ナイロン)」

【シマノ】追加サイズ登場「バンタム ジジル85 AR-C」

【大阪湾クリーン作戦】北港と南港の釣り場を関係者らで一斉清掃。ゴミは持ち帰りましょう!

【フジノライン】「WAX+PE WHITE1mマーキング、同マークなし」水切れ、耐久性が抜群のライン

勝手に映されて配信されてるんですけど…。肖像権やプライバシーの問題【弁護士に聞く】

足首までのドシャローを攻略「シャローチューン エスケードバイブフローティング」。シーズン後半にも威力を発揮!

【ティムコ】「シケイダーオリジン」柔らかい波紋を生み出すルアー