竿受けに簡単セットでマイベースが完成。「マルチステーション」で効率的で快適な釣りを楽しもう

製品情報

船釣りや堤防釣りで活躍する、竿受け。あるとないとでは、手返しや効率のよさが違います。また、ライントラブルも減少するため、快適に釣りを楽しむためのマストアイテムとも言えます。

マルチステーション

中でも、第一精工で定番&人気の「マルチスタンド」と、「受太郎」シリーズの愛用者の方も多いことと思いますが、この「マルチスタンド」と「受太郎」シリーズユーザーなら、ぜひ使ってほしい専用カスタムトレイが、「マルチステーション」です。

マルチステーション

マルチステーション
マルチステーション

釣りに必要なフィッシュグリップやプライヤーなどのツールを複数装着が可能。

トレイにはローテーションしたいルアーやエサをちょい置きできて、手返しがアップします。「あれ、どこにいったかな…」と探さなくても、使いたい物が手の届く範囲に、整理された状態で置かれることで、効率的に釣りができます。

特に、イカメタル、タイラバ、バチコンなどのルアーローテーションの多い釣りには最適です。

セット方法は簡単。

①使用するロッドキーパーに対応するセットネジを選択。
・マルチスタンド160:M8セットネジ(太)
・その他の対応機種:M6セットネジ(細)

マルチステーション

②使用するロッドキーパーの竿受部とクランプ部を外し、マルチステーションを間に挟み込み、穴にセットネジを通す。

マルチステーション

③穴の中心を合わせながら、セットネジで竿受部とマルチステーションをクランプにしっかりと固定する(ロッドキーパー本体のセットネジは使用しないので、保管しておいてください)。

これだけでセット完了。釣果アップに繋がるマイベースの完成です。

SPEC

●サイズ:276mm×176mm×40mm
●トレイ部内寸:153mm×130mm×30mm
●重量:347g(トレイのみ)
●材質:ガラス繊維強化プラスチック
●付属品:セットネジ2ヶ(太・細)

対応機種

マルチスタンド130/マルチスタンド160
受太郎ミニ/受太郎/受太郎130
スーパー受太郎ミニ/スーパー受太郎/スーパー受太郎130/スーパー受太郎240
受二郎ミニ/受二郎/受二郎130
スーパー受二郎ミニ/スーパー受二郎/スーパー受二郎130/スーパー受二郎240
両軸受太郎/両軸受太郎130
受太郎GB
スーパーパイプ受太郎/スーパーパイプ受太郎プラス

マルチステーション
「マルチスタンド130」使用時
マルチステーション
「受太郎」使用時

価格は3740円(税込)。

詳細は、第一精工公式ホームページまで。

関連動画

関連記事

【山梨県での釣りならコレ】「やまなし釣りマップ」が超便利。県内の釣り堀や遊漁券販売所が電子マップで一目で分かる!

人気アイテム「アジホタル」に新色3色追加。サビキ、イカ、タチウオ、カワハギ、クロダイ…なんでも狙える!

【上州屋】やまがたフィッシングフェスタは大盛況!5000人以上来場。物販コーナーも大好評!

約80社のメーカーが出展!「ジギングフェスティバル」大阪市・ハナミズキホールで開催。会場マップ・出展社一覧を公開

【エフ・ケイ】「エギウォッシュパウダー」イカスミの汚れを落とせる便利アイテム

【中止決定】「2022みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」。3年連続の中止

【釣りフェス2023】メインステージは人気企画満載!オンラインでの前夜祭は有名メーカーが集結

【滋賀セブンの森】釣り人も協力、琵琶湖の環境保全と自然再生