フィッシングショーOSAKAに人気アングラー登場!4号館の「フィッシングスクール」でトークショーやセミナーを楽しもう

ニュース
2023年のフィッシングスクールの様子
    

2月3日(土)、4日(日)、インテックス大阪で「フィッシングショーOSAKA2024」が開催される。

国内最大級のフィッシングショーである「フィッシングショーOSAKA」。多数の釣り具メーカーがブースを出展し、2024年の新製品やイチオシ製品が展示される。

会場のインテックス大阪では、6号館Aゾーン、6号館Bゾーン、3号館で各メーカーのブースが出展される。イベントホールの4号館では、釣りファンはもちろん、初心者・ファミリーも楽しめる様々なイベントが用意されている。

2023年のイベントホールの様子。釣具の即売会や大抽選会をはじめ、イベントが盛りだくさんだ

釣りファン大集合!バラエティ豊かなステージプログラム

2023年のフィッシングスクールの様子
2023年の「フィッシングスクール」の様子

4号館では、各釣りジャンルの名人、有名アングラーなどが登場する「フィッシングスクール」も開催。

バスフィッシング、アユイング、アジング、メタルスッテ・ティップエギング、エギング、チヌのほか、安全セミナーまであり、バラエティ豊かなステージとなっている。

また、フィッシングショーOSAKA2024の公式アンバサダーであるマルコス・伊丹章によるトークショーも必見だ。

伊丹章とマルコス
伊丹章とマルコスもステージに登場。トークショーや安全セミナーを行う

ステージのプログラムは以下の通り。

フィッシングスクールのプログラム
    
フィッシングスクールのプログラム
   
4号館のマップ
「フィッシングスクール」は4号館の向かって右奥で開催


フィッシングショーOSAKAに訪れた際は、ぜひ4号館で各イベントや「フィッシングスクール」も楽しんでほしい。

詳細は、フィッシングショーOSAKA公式ホームページまで。

関連記事 → いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

関連記事

テイルウォークが「エリアトラウト オーナーズチャレンジ」を開催!瀧澤真一氏が参戦、ミニバトルやじゃんけん大会も

「多摩川フィッシングフェスティバル2022」釜の淵公園で開催。身近な川で魚釣りと自然体験!

家族で楽しむアウトドア!初心者でも気軽に楽しめる「ハゼ釣り」教室を開催

愛知県の新舞子マリンパークでメバルなど約1万5000尾を放流!県議会議員や一般人等39名が参加【日本釣振興会】

「フィッシングショーin東北」5年ぶりの開催。過去最高の盛り上がり、2日間で1万人の釣りファンが来場【釣具のキャスティング】

【※中止決定※】「西日本釣り博2020」開催に向け準備着々。出展社説明会・小間割り抽選会開く

【SLP WORKS】「RCSB SV BOOST 1000スプール G1/ブラック」軽量リグから重量ルアーまで幅広く対応

遅刻、サンプルの無断使用…問題行動を繰り返す釣具店スタッフ。自主退職を勧めるにはどうしたらいいの?【弁護士に聞く】