都内の水元公園で約2万8000尾のギンブナを放流!手軽に釣りが出来る人気釣り場、これからもずっと釣りが出来るように…

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

9月7日、公益財団法人日本釣振興会東京都支部では、東京都葛飾区にある水元公園でギンブナの放流を行った。

参加者は日本釣振興会東京都支部の小松役員、小日向役員、佐々木役員、事務局の秋元氏、また同会本部から三村氏の5名が参加。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の参加者
当日集まったスタッフ

水元公園は、安全で手軽に釣りが出来る場所として人気の釣り場だ。小さな子供連れで釣りを楽しむにも適した公園だ。

放流は午前10時半頃から開始。スタッフの手により運ばれてきた小さなギンブナを、バケツで放流した。放流数は約85㎏(約2万8000尾)だった。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子
バケツを使い、水辺までギンブナを運搬
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子
岸からそっと放流
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子
約2万8000尾の稚魚が旅立った
日本釣振興会東京都支部が放流したギンブナ
放流されたギンブナの稚魚

【提供:日本釣振興会東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事 → 子供からシニアまで気軽に釣り体験!「陸(河川敷)からのハゼ釣り教室」。ファミリーで都会の中の自然を満喫

関連記事

【ジャクソン】「飛び過ぎDaniel(トビスギダニエル)」抜群の飛距離のメタルジグ

【フィッシング遊】教員の呼びかけで地元の中学校と合同放流&清掃活動。SDGsについて学ぶ

スーパーデッドスローフォール設定が効く船イカ専用エギ「エギ番長 船イカSP」

【日本釣振興会大阪府支部】「水辺感謝の日」大阪府内の人気釣り場4カ所を清掃

【シマノ新製品】「紅月」硬式先調子のへら竿。力強いやり取りを可能にするパワーロッド

【ダイワ】「EXPERT 清流」1本で渓流から海、テンカラまで遊べる汎用ロッド

【上州屋】1700人超のアユ釣りファン大集合!北関東鮎展示受注会2025は大盛況

「下関ファミリー釣り体験教室」開催。稚魚放流も実施し、親子で釣りと環境に親しむ【日本釣振興会】