ライトジギング、中深海に最適!ヴァンフックのストレートポイント新ジギングフック「スピンブル フレックス」

製品情報

ヴァンフックから、新しいジギングフック「スピンブル フレックス」が登場。

スピンブル フレックス

スピンブル フレックス

構想から4年、テストを重ねてリリースされるフックで、コンセプトは「あらゆるシーンで柔軟に対応する、触れれば刺さる新次元フック」。

こだわったのは、フォールバイトも掛けるロングテーパー・ストレートポイント。そしてフッキング率を高めるワイドゲイプ。

スピンブル フレックス
スピンブル フレックス
ストレートポイントが特長

近海の根魚やマダイなど、様々なターゲットに対応するフックで、ライトジギングをはじめ、中深海のアカムツや、深海のキンメダイ狙いにも最適なフックに仕上がっています。

スピンブル フレックス
スピンブル フレックス

線径は、スタンダードなジギングフック「ジゲン」よりやや細軸に設定。ただ、極端に細軸にすることなく、不意にヒットしてくる青物にも対応できる強度も考慮し、各サイズ毎にベストな線径をセレクトしています。

スピンブル フレックス
アシストラインが抜けにくい「半撞木プレス加工」

また、アシストラインのすっぽ抜けを軽減する「半撞木プレス加工」を今回、初採用。
同線径の通常のタタキと比較すると、格段にアシストラインが抜けにくい仕様となっています。
(※注:フックをアシストラインに貫通させてからタイイングした場合や、外掛け結びなどの場合はすっぽ抜けの軽減効果を発揮しますが、フックにアシストラインを添えただけでタイイングでは効果はありません)

スピンブル フレックス

サイズは1/0、2/0、3/0、4/0の4サイズ、カラーはシルバー。
定価は500円。

詳細は、ヴァンフック公式ホームページまで。


関連記事

【デプス】「デスアダー」様々なリグに対応するワーム

【がまかつ】「トーナメントバッカン GM-2516」リバーシブルEVAシートを採用したバッカン

「Amizesu泳がせ釣りシリーズ」にカンパチ、ヒラマサ、クエなどの大物に対応する仕掛けが登場

明石沿岸のタコ釣りルール。漁業者、行政、釣り関係者で意見交換会。令和8年からの変更点も説明

【テイルウォーク】「TAIGAME SSD」ラインナップが豊富なタイラバ用ロッド

【日釣振北海道地区支部】「ヤマメ釣りを楽しんで!」琴似発寒川・厚別川、札幌市内の河川で放流活動

人気釣りガール高本采実さんの清掃イベント。有名メーカーも協賛【日本全国爆釣プロジェクト】

【ヒロミ産業】「α-トビゴン」遠投性能大幅アップ!非自立式の電気ウキ