五頭フィッシングパークで「トラウトフィッシング教室」。釣果良好、家族で釣りと自然を大満喫

ニュース
日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の様子

5月14日、公益財団法人日本釣振興会新潟県支部主催の「トラウトフィッシング教室」が、新潟県阿賀野市の「五頭フィッシングパーク」で開催された。

参加者は大人12名、子供9名、スタッフ7名で開催された。

当日の天候は曇り。南風も強く少し肌寒い1日だった。

参加者は受付を済ませた後、スタッフによる釣り方のレクチャーが実演を交えて行われた。キャストの仕方なども丁寧に教えられた。

日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の様子
準備もスタッフが丁寧にサポート

当日は曇りで気温もやや低かったからか、魚の反応は大変良く、アタリが連発した。参加者も大はしゃぎで魚とのやり取りを楽しんでいた。

日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の様子
家族みんなで楽しめるイベントだ
日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の釣果
釣果も良好だった
日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の釣果
魚が釣れてニッコリ笑顔!

最初はキャストに慣れていなかった人も、レクチャーの成果もあってか、徐々にコツを覚えて、大物を釣り上げる参加者もいるなど、盛況のイベントとなった。

日本釣振興会新潟県支部のトラウトフィッシング教室の集合写真
教室の参加者。19名が参加した

【提供:日本釣振興会新潟県支部・編集:釣具新聞】

当日の様子は、フィッシャーズ公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

愛知の新舞子マリンパークで3万4000尾の稚魚放流!一般の釣り人も参加し賑やかな活動

平打ち仕様のエリアフィッシング用トーナメントモデル「FSP-21Fエキスパートフック タイプ:コンペティション ファインワイヤー」

【浜市】「イワシ三昧」イワシを丸ごとミンチにしたサビキ用のエサ。強烈な臭気で高い集魚力を発揮!

【マルキユー】「まきよせアミエビ」解凍不要の常温アミエビ。手軽なのに高い集魚力で気軽に楽しめる!

【ささめ針】ベースボールキッズ対象に釣り教室

【オーナーばり】「ジャングルフリッピングフック」ヘビーカバー専用設計の針

【オーナーばり】「撃投 機動バッグ2」頑丈、軽量、大容量の大型ルアー収納ケース

【アサヒレジャー】「今年はアユを含め期待できる」岐阜県長良川郡上でアマゴ稚魚放流