【ダイワ】「インターライン シーパラダイス」糸絡みのトラブルが少ないロッド

製品情報
「インターライン シーパラダイス」

 ダイワから「インターライン シーパラダイス」が登場。
 
  海上釣堀用のロッドで、高密度HVFカーボン採用により、しっかりと曲げこんで力強く粘るブランクスを実現。
 竿内部をリニアインターライン構造にすることで、ラインがブランク内面に張り付きにくく、スムーズなライン放出を可能にした。
  MH-300・R 、 MH-350・R 、 MH-400・R の全3機種で、価格は2万-2万2000円。

 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

日本釣振興会大阪府支部が大阪南部にある小島漁港で水中清掃を実施

【バレーヒル】「Aji-ta(アジータ)」ソフトマテリアル採用で吸い込みが抜群なアジング用ワーム

【ルミカ】「ルアーライト」光による集魚効果で魚にアピールするアイテム

【2024年は猛暑予報】女性も男性も紫外線対策を万全に!夏の釣りにオススメのUVカットアイテムを紹介

【メガバス】「TINY XLAYER(タイニーエクスレイヤー)」が復活、カラーラインナップも一新!小さいボディでビッグフィッシュにスイッチを入れる

「BLINK(明滅)」が数多の魚を狂わせる!「BLINK MAN」。汎用性抜群、これぞテイルウォークジグのセンター

【4つの館を制覇しよう!】「フィッシングショーOSAKA」を余すことなく楽しむ!詳しいマップや、周り方のポイントを紹介

【ヴァンフック】「リーチシリーズ」 スピニングタックル専用のエリアトラウト用ジグ