【ダイワ】「インターライン シーパラダイス」糸絡みのトラブルが少ないロッド

製品情報
「インターライン シーパラダイス」

 ダイワから「インターライン シーパラダイス」が登場。
 
  海上釣堀用のロッドで、高密度HVFカーボン採用により、しっかりと曲げこんで力強く粘るブランクスを実現。
 竿内部をリニアインターライン構造にすることで、ラインがブランク内面に張り付きにくく、スムーズなライン放出を可能にした。
  MH-300・R 、 MH-350・R 、 MH-400・R の全3機種で、価格は2万-2万2000円。

 詳細は、ダイワ  https://www.daiwa.com/jp/

関連記事

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】紀州の棒ウキ、阿波の玉ウキ

フィッシングショーOSAKAで「釣り体験仕掛け&釣り方教室」開催!エギング、船釣りなどジャンルごとにレクチャー

【釣果アップ間違いなし!?】話題の「クックックサイゼ!」。エサやワームに混ぜ込むだけ、摂餌効果で魚の味覚直撃

「釣りフェスティバル2020inYokohama」で開催される日本初の釣りめしイベント「釣りめしスタジアム」

【大藤つり具】本社を移転、大阪市大正区に新社屋。卸機能が格段に向上

【スラッシュ】「バーサルグリップ」握りやすく落としにくい万能グリップ

地元小学生と一緒にマコガレイの稚魚放流。(公財)日本釣振興会広島県支部

「手繰りのみ」の一風変わった大会!「Fujino Cupワカサギ手繰り選手権」長野県の松原湖で開催【フジノライン】