【てはじめにマナー】知って安心。釣りを楽しく。日本釣用品工業会が釣りマナー広報強化

ニュース
釣具業界 環境への取り組み特集
てはじめにマナーのロゴ

日本釣用品工業会では、まずはマナーを守った上で、釣りをより楽しんでもらえるよう、「てはじめにマナー」というキャッチコピーのもと、マナー広報強化を実施している。

その一環として、読売中高生新聞9月30日号の、日常の様々な場面で役立つ知識を学ぶコーナー「おとなStyle」にて、守るべき釣りマナーを取材し紹介。

読売中高生新聞9月30日号
読売中高生新聞9月30日号に「釣りのマナー7カ条」として掲載された

熱海港海釣り施設で日本釣用品工業会から釣りマナーのレクチャーを受け、マナーを実際に体験している様子が掲載された。

日本釣用品工業会は「今後も広報強化に向けて施策を打ち出していきますので、引き続きよろしくお願い申し上げます」とコメントしている。

関連記事

「年なしのチヌ」って本当は何歳?クロダイ(チヌ)の全ての解明を目指す、広島大学の海野徹也教授を取材

【上州屋】山形県内各店舗にて「春の新製品予約受注会」開催

【がまかつ】「ホリゾンヘッド」水平姿勢にこだわったジグヘッド

東京湾羽田沖でカサゴの稚魚3万尾放流。東京湾遊漁船業協同組合と日本釣振興会東京都支部が共催

【フジノライン】「AQナイロンテンカラハリス」独自コーティングAQコート採用

【がまかつ】「桜幻カスタムフックリーダー5m」特殊高強度PEラインの鯛ラバフック専用リーダー

【モーリス】「VARIVAS・スーパートラウト アドバンス エクストリーム ショックリーダー・ナイロン」ネイティブトラウト専用ショックリーダー

「釣りフェスティバル2021」初のオンライン開催決定!出展社募集も開始