「岡山サンラインカップチヌ釣り大会」3年ぶりに開催。競技後はお楽しみの抽選会やじゃんけん大会も!

ニュース
「第25回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」の参加者
「第25回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」の参加者。3年ぶりに開催された

10月23日(日)、岡山県瀬戸内市一帯の沖磯にて「第25回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」が開催された。

主催は岡山サンラインクラブ、後援はサンライン。渡船協力は朝日丸、まこと渡船、長瀬渡船。

新型コロナウイルス感染拡大の影響で2019年以来、3年振りの開催となった。

当日は天候にも恵まれ、日中は汗ばむ程の陽気で「晴れの国 岡山」と言うに相応しい日。

午前4時から受付を開始し、船割抽選を行い参加賞を受け取った選手はそれぞれ準備に取りかかった。

サンライン西日本支店野村支店長による挨拶や、藤井直樹テスターによるサポーター4名の紹介と競技説明が行われた後、選手は乗船し釣り場へ向かった。

競技は、各船の1位~3位を選出し総合順位を決定。5尾までの総重量で競った。

帰港の様子
帰港の様子

午後3時頃に帰港、検量が行われた後、表彰式が行われた。

今大会を制したのは三木健央氏(長瀬渡船・5.88㎏)。上位入賞者には豪華賞品が贈られた。大会結果は以下の通り。

大会結果
優勝した三木健央氏
優勝した三木健央氏
上位入賞者
上位入賞者には豪華賞品が贈られた

表彰式の後は、参加者全員に賞品が当たるお楽しみ抽選会を実施。最後に残った景品のフィッシュグリップをかけて、じゃんけん大会も行われ、大会は終了した。

抽選会やじゃんけん大会の様子
抽選会やじゃんけん大会も盛り上がった

大会当日の様子は、サンライン公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

【サンライン】「Shooter DEFIER D-BRAID」ハリとしなやかさがあるバス用PEライン

福島県相馬港でヒラメの稚魚を放流。元気に大きく育つことを祈り、約5000尾を大海原へ【日本釣振興会】

伊東由樹氏が「レッドドット・デザインアワード 2025」受賞。「 iF デザインワード2025」の続き2冠

「流鮎110F」にアユ釣り師も興奮させる新色登場!【必読】意外なテスト結果も公開!アユルアーで釣れるカラーは?

山下健二郎さんと秋丸美帆さんの「スペシャルトーク」大盛況。客席には多くのファンが殺到【釣りフェス2023】

【富士工業】税関官署の職員へ知財侵害取締りの為の識別研修を実施。侵害品輸入取締り強化に期待

(公財)日本釣振興会埼玉県支部、鴻巣市、桶川市2カ所でヘラブナ放流

【アルファタックル】「アルファソニックテンヤゲーム」一つテンヤ専用ロッド