全国各地で水中クリーンアップ実施中!「全国の皆様に喜んで頂けるように…」【LOVE BLUE事業】

ニュース
千倉漁港での水中清掃の様子

一般社団法人日本釣用品工業会では、LOVE BLUE事業として、プロダイバーによる水中クリーンアップ活動を全国各地で行っている。

10月1日~5日は千葉県南房市の千倉漁港で、7日~11日は奈良県山辺郡の布目ダムで、13日~16日は滋賀県守山市の赤野井港湾で実施された。

布目ダムでの水中清掃の様子
海だけでなく、ダムなどの淡水エリアでも行われている(写真は布目ダムでの活動の様子)

日本釣用品工業会は、「『LOVE BLUE~地球の未来を~』をスローガンに取り組む、プロダイバーによる水中クリーンアップ活動は、全国の皆様に喜んで頂けるよう、安全を最優先に取り組んで参ります」とコメントしている。

【提供:日本釣用品工業会・編集:釣具新聞】

この活動の様子はLOVE BLUE公式Facebookでも確認出来る。

関連記事

【イチバンエイトグループ】「2020春のつり ぬりえコンテスト」5月10日(日)まで開催中

【キャスティングにトライ!】ゲーム感覚で釣りのキャストを体験できるイベント、若洲海浜公園で開催

競技系オールラウンダー「がま鮎 競技GTIⅡ」にシリーズ最強モデルと、200gアンダーの8.5mの2アイテムが追加

アングラーズアイドル・池山智瑛(いけやまちあき)さん登場!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

一木花漣さんにインタビュー!釣りの魅力・始め方を女性目線でPR【日本釣用品工業会】

【上州屋】上州屋公式アプリが誕生!ウェルカムクーポンも配信中!

【がまかつ】「HDフィッシュシザー20cm LE125」魚の下処理からラインのカットまでこれ1本でOK!

ずっと釣りを楽しむために!「マナーや釣り場に対する考え方と責任」【奧山文弥・理想的な釣り環境】