11月4日オープン!「浜寺公園フィッシングパーク」手ぶらでOK、手軽に釣りが楽しめる釣り堀

ニュース
浜寺公園フィッシングパークのロゴ

11月4日(金)、大阪府堺市にある「浜寺公園プール」のオフシーズンを活用した「浜寺公園フィッシングパーク」が開園する。

運営を行う(株)ゴーセンでは、豊中市の「服部緑地ウォーターランド」に管理釣り場を開業していたが、今回「浜寺公園プール」に場所を移してリニューアルオープンすることとなった。

浜寺公園フィッシングパークで使われる浜寺公園プール
オフシーズンの浜寺公園プールに渓流魚が放流され、釣り堀として開園

浜寺公園プールにニジマスなどの淡水魚を放流。流水プールではエサ釣りを、50m・25m プールではルアーフィッシングやフライフィッシング・テンカラ釣りが楽しめる。

用具のレンタルや売店もあり、手ぶらで釣りを楽しむことができる。釣った魚も持ち帰りOK(制限あり)。

ベテランから初心者・ファミリーまで幅広い層が楽しめる釣り場となっている。

浜寺公園フィッシングパークのマップ
売店やレンタルもあり、初心者も安心して楽しめる
(出典:浜寺公園フィッシングパーク公式ホームページ)

釣れる魚は食べられる魚ばかりで、中には大物も混じる。

浜寺公園フィッシングパークで釣れる魚
(出典:浜寺公園フィッシングパーク公式ホームページ)

営業時間・料金

◇営業期間
2022年11月4日(金)~2023年4月末頃

◇休業日
毎週火曜日及び2022年12月29日(木)~ 2023年1月3日(火)(※火曜日が祝日の場合は、翌水曜日を休業日とする)

◇営業時間
9:00~16:00(入場は14:00まで)

◇料金

浜寺公園フィッシングパークのエサ釣りの料金
エサ釣りでは竿・仕掛け類・エサの持ち込み禁止。追加エサは1パック 300円~
(出典:浜寺公園フィッシングパーク公式ホームページ)
浜寺公園フィッシングパークのルアー釣りの料金
ルアー用レンタル:竿・リールセット(ルアーは含まない)、エサ釣り用レンタル:竿・エサセット
(出典:浜寺公園フィッシングパーク公式ホームページ)

ルアー・フライ・テンカラで入場し途中でエサ釣りをする場合、レンタル料金を1000円追加で支払い、支払った時点から2時間までエサ釣りが可能となる。

◇アクセス
【車】
大阪方面より:阪神高速4号湾岸線 浜寺出入口から約5分
和歌山方面より:阪神高速4号湾岸線 高石出入口から約5分
(浜寺公園の駐車場を利用)

【電車】
・南海電鉄(南海線)浜寺公園駅から徒歩7分
・阪堺電気軌道(阪堺線)浜寺駅前駅から徒歩6分

詳細は、浜寺公園フィッシングパーク公式ホームページまで。

関連記事

海上釣り堀にオススメ!マルキユーの「もっちりササミ」は食い込み抜群で便利なくわせエサ

「胸を張り釣りの素晴らしさ伝える」日本釣振興会・髙宮俊諦会長【TOP INTERVIEW】

【シマノ】プロセレクトFW NV。上位機種に迫る高感度を実現!

【デュエル】「ハードコア ジップアップパーカー」フィッシングシーンからタウンユースまで使える優れものウエア

和歌山県・串本でアオリイカの産卵床を設置。ダイバー10名が海底作業

「多摩川フィッシングフェスティバル2022」釜の淵公園で開催。身近な川で魚釣りと自然体験!

16ブレイドの強力&滑らかなキャスティング専用PEライン「ANSWER CASTING PE×16」ゴーセンから2024年春に発売予定

【上州屋】組み立て簡単!ディスプレイ&収納に便利なオリジナルロッドスタンド