東京都葛飾区の広くて快適な釣り場「水元公園」でギンブナ1万尾を放流!

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

公益財団法人日本釣振興会東京都支部は、9月29日(木)、葛飾区の水元公園でギンブナの放流を行った。

当日、参加者は11時半に集合。

活動には同支部から常見支部長、鈴木副支部長、野口役員、小日向役員、佐々木役員、秋元氏の計6名が参加した。

ギンブナを運搬している様子

放流量は、ギンブナ約95㎏(約1万尾)を放流。

放流されたギンブナ
放流されたギンブナ
ギンブナを放流する常見支部長
ギンブナを放流する日本釣振興会東京都支部の常見支部長
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

12時20分には活動が終了し、解散となった。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の参加者
放流活動の参加者

【提供:日釣振東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

ハヤブサフェスタ盛況。地元に感謝の気持ち伝えるイベント

【ダイワ新製品】「DR-3422(レインマックス EGレインスーツ)」。エギングに最適なレインスーツ!

【バレーヒル】「スクイッド・シーカー40ヘビー ラトリン♪」エギのバランスを崩さない軽量なアルミボールを採用!

ライトショアジギングビギナーにベストマッチ!高コスパが魅力の専用ロッド「コルトスナイパー BB LSJ」

アユルアーは救世主?衰退する漁協、若者を呼び込むことは出来る?【奧山文弥・理想的な釣り環境】

【かめや釣具五日市店】広島市佐伯区にでっかくオープン!新鮮な活きエサ・冷凍エサ・ルアーも充実

埼玉県内の釣り場に約8万3000尾のギンブナを放流!次世代まで長く釣りが楽しめるように、魚を増やす活動を継続

【フィッシング遊】子供達が親と協力してルアーペイントに挑戦、釣りの楽しさ、自然の大切さ、親子の絆の大切さ伝える。ヒロ内藤氏も全面協力