東京都葛飾区の広くて快適な釣り場「水元公園」でギンブナ1万尾を放流!

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

公益財団法人日本釣振興会東京都支部は、9月29日(木)、葛飾区の水元公園でギンブナの放流を行った。

当日、参加者は11時半に集合。

活動には同支部から常見支部長、鈴木副支部長、野口役員、小日向役員、佐々木役員、秋元氏の計6名が参加した。

ギンブナを運搬している様子

放流量は、ギンブナ約95㎏(約1万尾)を放流。

放流されたギンブナ
放流されたギンブナ
ギンブナを放流する常見支部長
ギンブナを放流する日本釣振興会東京都支部の常見支部長
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子

12時20分には活動が終了し、解散となった。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の参加者
放流活動の参加者

【提供:日釣振東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【ダイワ】「CP-X1」持ち運びが便利なコンパクトパック

【モーリス】「VARIVAS アームカバー VAI-08」夏の日差しから腕を守るアイテム

瀬戸内市の沖磯で104名が熱戦!「第26回岡山サンラインカップチヌ釣り大会」。気になる釣果は?

【釣りフェスティバル2021オンライン】見所紹介!第12代アングラーズアイドルが1月24日、ついに決定!

釣りを通じて環境を学ぶ。「潮彩の渚」で小学生が生物調査

沖磯釣行を想定した頑丈なタックルバッグ「撃投タックルプロテクター RS/RH 」

【フィッシング遊】ヒラメの稚魚を放流。「SDGs宣言」のもと地域貢献、三重県S‌D‌Gs推進パートナーにも登録!

高いコストパフォーマンスが魅力。エントリーにも最適なイシダイ専用竿「がま石 レギス3」