オイカワの産卵を手助け! 埼玉県霞川で手作り産卵床を設置。漁協、NPO、釣り具メーカー等が協力

ニュース
日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の集合写真
埼玉県の霞川でオイカワの産卵床が設置された。産卵床は木枠や砂利、石などを使い手作りで作られた

公益財団法人日本釣振興会埼玉県支部では、6月23日(木)、LOVE B‌L‌U‌E事業の一環として、入間漁業協同組合様のご協力・ご指導の下、埼玉県入間市を流れる霞川の中神地区でオイカワの産卵床を作りました。

地元のNPO法人バーブレスフック普及協会様から砂利120㎏などの資材の提供と備品の協力をいただきました。

当日、天気は曇りの中、参加者は午前10時に霞川の中神地区の河川敷に集合しました。

日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の様子

当支部からは岡田支部長、地元の荒井一郎役員、吉田俊彦役員はじめ8名、入間漁協からは古島照夫組合長はじめ5名、埼玉県水産研究所からは4名が参加しました。

日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の集合写真
入間漁業協同組合の協力、指導の下行われた

人工産卵床は水深20㎝以下で、流速が30㎝以下の場所に2カ所設置しました。

畳一畳の面積を木枠で囲い、川耕しを行ない、大きな石を取り除いてからオイカワが産卵するのに好む、大きさ1~2㎝ほどの小石を厚さ5㎝程度敷き詰めて作りました。取り除いた大きな石を木枠の上流部分に置き、緩やかな流れを作りました。

日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の様子
木枠作成の様子。畳一畳分の大きさの木枠を作成
日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の様子
設置場所の川耕しを行う
日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の様子
木枠を設置し固定
日本釣振興会埼玉県支部のオイカワ産卵床設置の様子
木枠の中にオイカワが産卵するのに好むサイズの小石を敷き詰める

さらに、半自然の産卵床を、縦6m×横5mほどの浅瀬を耕して、上流部分の横半分に大きな石を止め石として置き、緩やかな流れと速い流れの場所を作りました。

皆様のご協力により、1時間ほどで産卵床造成の作業を無事終えることができました。

これから、霞川の在来種であるオイカワが増えていくのを期待して見守っていきたいと思います。

【提供:日釣振埼玉県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

パワハラ防止措置の義務化開始。企業が取るべき具体的な対策は?

【メガバス】「Cookai SLIM」荒天時の逆風や強風下でも圧倒的な飛距離を叩き出す!

【つり堀遊】猛暑でも極寒でも快適に釣りが出来る室内釣り堀。釣り初心者や家族連れにもオススメな注目の釣り施設が誕生!

【エンジン】RCリヴィングストレート7が登場。絶妙のロングサイズ、生命感たっぷりのアクションを実現

青物仕様のストロングスペック。ジグに反応しない時の食わせの最終兵器「ジャックアイ 青物シャッド」

釣った魚を市場で販売、益金は寄付!釣をしながら社会貢献が出来る「延岡磯研チャリティー釣り大会」【九州リポート福岡発!】

【オーナーばり】「家族で楽ちんサビキ日和ピンクギジ」針の間隔が広くて絡みにくい

【シマノ】追加サイズ登場「バンタム ジジル85 AR-C」