【シマノ新製品】「STL101」偏光グラスのフラッグシップ。タレックスとのコラボで誕生

製品情報
シマノのSTL101

シマノから「STL101」が登場。

シマノと、偏光レンズの製造・販売を手掛けるメーカー「タレックス」のコラボにより生まれた偏光グラスのフラッグシップモデル。

タレックス社製レンズを標準装備しているだけでなく、鼻の高さや形状に合わせて調整可能なノーズパットや、チタンバネヒンジ、オールチタンフレームを採用し、質感、剛性感、見やすさ、かけ心地の良さを徹底追及している。

シマノのSTL101のノーズパット
鼻の高さや形状に合わせて調整可能なノーズパット
テンプル、フレーム間をチタン製バネ部材で支持することで、程よいホールド感を実現
シマノのSTL101のラバー部分
テンプル部の肌当たりをよくするため、ラバー部を長めに設計

レンズカラーは以下の2種。

シマノのSTL101のカラー
(出典:シマノ公式ホームページ)

スペックは以下の通り。

シマノのSTL101のスペック
(出典:シマノ公式ホームページ)

価格は3万5000円。

詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

【アサヒレジャー】三重県・櫛田川にアマゴ稚魚放流。地元小学生も参加

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】竹の六角投げ釣り竿

【サンライン】「プラズマライズ」が山口県知事賞受賞。 釣り糸等を高機能化、環境改善にも貢献

釣具店「キャスティング」のスタッフが店舗近隣で清掃活動、地域社会に貢献!様々な社会貢献活動を展開

【もりげん】「GOGO投 天秤オモリセット」コンパクトロッド対応のお手軽仕掛け

「バスフェスタ2024」ダイワ、ジャッカル、レイドジャパン等の限定カラールアー、ブース情報紹介!【キャスティング】

【オーナーばり】「ドロメシャッドM 2.5inch」追加サイズが登場

【LOVE BLUE~地球の未来を~】香川県江の浜漁港でキジハタを放流!魚族資源の保護増殖を目指して