【釣研】「スリムグレ自立」シビアなコンディションで威力を発揮する、超スリム・ロングタイプの自立ウキ

製品情報
釣研のスリムグレ自立

釣研の「スリムグレ自立」は、驚異の「超感度」を目指したグレ用の自立棒ウキ。

超スリム・ロングのフォルムで、単体使用でもブレずにまっすぐ飛び、小さなツケエも千切れることなく飛ばせる。
 
標準装備のトップは内部に海水が入り、トップ自体の浮力を抑えるゼロトップを採用。着脱可能な構造で、別売の「NT-TOP」各種に交換することが可能。

浮力をギリギリまで抑え、喫水線をトップの下端付近に設定した00号もラインナップ。エサ盗りすら姿を見せない、厳寒期の超タフコンディション下での最終兵器として威力を発揮する。

ラインナップと価格は、以下の通り。

スリムグレ自立のスペック
(出典:釣研公式ホームページ)

詳細は、釣研公式ホームページまで。

関連記事

【釣りフェス2022】釣りフェス限定グッズが販売開始!ゲットするなら今がチャンス。お早目に!

SNSで釣り人集めて清掃活動!高本采実さん主催「日本全国爆釣プロジェクト」。大阪のシーサイドコスモで実施

【フィッシングTポート】「SUPER青虫(青イソメ)」完全養殖の元気な活エサ

強風・極寒の鬼怒川フィッシングエリアで開催!「上州屋×東レCUP トラウトライブ選手権(トライブ)初戦」

フック交換が可能!カスタマイズ性能が高まり、さらなる1尾にも繋がる「船タチウオテンヤSS TG(タングステン)」

とことん「巻き」にこだわったテイルウォークのNEWスピニングリール「DURIZE(デュライズ)」

【奈良県】室生ダムのバス釣り解禁。記念イベント「室生ダムBASSオープン」も大盛況!

【オーナーばり】「シングル27バーブレス」エリアトラウトの捕食に合わせたフック