【メガバス】「TINY XLAYER(タイニーエクスレイヤー)」が復活、カラーラインナップも一新!小さいボディでビッグフィッシュにスイッチを入れる

製品情報
メガバスのタイニーエクスレイヤー

メガバスから「TINY XLAYER(タイニーエクスレイヤー)」が復活。カラーラインナップも一新された。

小さいながらもビッグフィッシュにスイッチを入れてくれるバスワームで、対ビッグフィッシュのファイナルシークレット的存在。

ダウンショットリグでは余計なアクションを与えず、ただスローにたぐり寄せてくるだけで魚を引き出す、究極のデッドスティッキングベイトとして活躍する。

タイニーエクスレイヤーの使用例
(出典:メガバス公式ホームページ)

サイズは、3inch。
カラーラインナップは以下の通り。

タイニーエクスレイヤーのカラーラインナップ
(出典:メガバス公式ホームページ)

価格は、790円。
詳細は、メガバス公式ホームページまで。

関連記事

身近な河川や水路で手軽に楽しめる!選べる2サイズ、3色展開の雑魚すくい用ネット「ザコネットDXズームタイプ」

【釣りフェス2025】出展社募集開始!来年1月17日~19日に開催。国内最大級のフィッシングショー

【ダイワ】コンパクトタックルセット「MC750M」

【がまかつ】「ラグゼ AVENGE バイブ 58」1日投げ切れるベーシックなバイブレーション

「流鮎110F」にアユ釣り師も興奮させる新色登場!【必読】意外なテスト結果も公開!アユルアーで釣れるカラーは?

【ダイワ】「ZILLION SV TW」タフバーサタイルリール

釣り大会で優勝者の不正発覚!法律的にはどんな罪に問われるの?【弁護士に聞く】

北九州市・紫川の遡上を手助け。石組み魚道を補修整備。「LOVE BLUE」の資金活用