【ラーヂ】「ラーヂRへら」ヘラブナ釣り専用道糸。ヘラ師から絶大な信頼!

製品情報
ラーヂRへら

ラーヂの「ラーヂRへら」はヘラブナ釣り専用道糸。

使用毎にやや硬く締まり、新品より一層伸びも少なく、水切れも向上。
コイル、または仕掛け巻きに巻いたまま、水に6~7時間浸すと、しなやかで巻きぐせも少なく、沈みやすくなるのが特長だ。
 
強力、伸び、沈みなどを丹念に調整した道糸で、ヘラ師に絶大な信頼を得ている。
50m巻き。0.6~2号。
価格は1200円。

関連記事

魚が多く、釣り人少ないのに釣れない…。いったいなぜ?人気釣り場には魚がが集まる!?釣り人の行動で変わる魚の食性

【ダイワ】2タイプの電動リール「シーボーグ500JP/JS」

エギ2本購入で必ず当たる!「デュエルエギ祭」・「ヨーヅリエギ祭」同時開催。ラストワン賞も超豪華

「釣研フォトコンテスト」グレ、チヌ、マダイの長寸を競って豪華賞品を狙おう!

苫小牧東港一本防波堤周辺を一斉清掃。170名が参加、1680㎏のゴミを回収

結びやすく、様々な釣り場や渓魚に対応「カン付渓流」【がまかつ】

【日本釣振興会北海道地区支部】「釣り文化振興モデル港」を清掃。苫小牧市のオリジナルキャラクターも清掃に参加!

軽快さとリーリングレスポンスに磨きをかけた「ヴァンフォード」がパワフルな巻き上げとギアの耐久性を高め、新スペックとなって登場