【バレーヒル】タングステンラトル採用「LV 500GP TG」

製品情報
バレーヒルのLV 500GP TG

 バレーヒルから「LV 500GP TG」が登場。

 数々の大型バスの実績をあげてきたバイブレーション「LV 500 GP」。アゴにあるスモールブレードの回転抵抗によって前傾姿勢を保ちながら、狙ったレンジを長くキープ。フラッシング効果も高く、さらにはルアーがフッと抜けるような瞬間を生み出し、食わせのタイミングを作り、バスに口を使わせるバイブレーションプラグ。

 この 「LV 500 GP」 が、ボディにボーン素材を纏い、ラトルをタングステン素材に変更したのが 「LV 500GP TG」 だ。
 ゴトゴトといった重みのある音を出し、アピール力をやや抑えて、プレッシャーの高いバスを攻略可能なバイブレーションとなっている。

 ウエイトは23g、サイズは75mm。カラーは全6色。価格は1750円。
 詳細は、バレーヒル(谷山商事)  http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/

関連記事

「にいがたフィッシングショー2023」過去最多・2万2000人以上の釣りファンが来数、コロナ前上回る

【明邦化学工業】「VS-7080N」座れるランガンシステムボックス

【ゴールデンミーン】「Dストリームネット」フレーム・グリップ一体成形のランディングネット

【夏休みにもオススメ!】紀伊水道の無人島で釣りもキャンプも満喫!~釣りは重要な観光資源~

【釣りフェス2022】来場者アンケートに答えると抽選でキャンプ場宿泊券をプレゼント!

【キザクラ】「ウキ釣り速攻セット 五目棒ウキ(鉛タイプ)」初めての堤防釣りにオススメ

国内最大級の釣りの祭典!「フィッシングショーOSAKA」会場マップを公開。有名メーカー等150社以上が出展。

「釣りフェスティバル2024」出展社募集開始!「リアル開催完全復活」目指し、来年1月に開催