【ルミカ】「烈光」視認性の高い光源が特徴のウキ

製品情報
烈光

 ルミカがオススメしている2021注目アイテムの1つは「烈光」。

 2021年遠投モデルが新発売。「衝撃の明るさ!」が売りのこのシリーズは、ルミカが長年コンサート市場でシェアを獲得している「ペンライト」で培ったLEDの技術を活かして開発した、視認性の高い光源が最大の特徴。

 従来の電気ウキはLEDが上方を向いており、光は上に照射されるが、「烈光」は特殊水平発光により高輝度LEDを側面に向けて照射させることで、釣り人の目線にダイレクトに光が届き、長距離での視認(約400m)が可能。

 カラーラインナップはグリーン・レッド・ホワイト・イエロー・ピンク・2カラー(GREEN/RED)と豊富で、他のウキとの差別化や竿ごとの色分けにもオススメの製品となっている。

その他ルミカの注目アイテムはこちらをチェック!
「フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」ルミカ2021注目アイテム

フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV」公式ホームページ
https://www.fishing.or.jp/index.jsp

関連記事

「touch the outdoor」釣具メーカーも出展!ナチュラム主催アウトドアの大博覧会

フォロワー数70万人以上の人気インフルエンサーとコラボした堤防釣りセット「JPNガラス玉SET」がフィッシング遊から発売

釣竿公正マークの秋冬版ポスターが公開!人気YouTuberのマルコスが登場【全国釣竿公正取引協議会】

「釣りエサの種類と仕分け」【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】

安心安全な釣り場へ。苫小牧港「一本防波堤」釣り場開放への道のり【日本釣振興会】

【会場写真多数掲載!】「フィッシングショーOSAKA2024」会場の様子を一足早く公開!2日(金)は業者商談日

【日本釣振興会大阪府支部】水辺環境保全活動。大阪府のメジャー釣り場3カ所を清掃

アユ釣り中に「密漁」で逮捕されてしまった!?漁業権が設定されていると知らずに釣りをしてしまうと罪に問われる?【弁護士に聞く】