【オーナーばり】「ジガーミディアム ツインチェイサー」高強度と軽さが特徴の青物専用設計フック

製品情報
ジガーミディアム ツインチェイサー

 オーナーばりから「ジガーミディアム ツインチェイサー」が登場。

 潮の速いエリアや、ヒラマサ・カンパチを代表するような根に突っ込むような魚に対しては、高負荷を掛けて魚をとめないといけない。

 ライトフックだと針が伸びたり、身切れが多発しバラシが多くなってしまうので、それを最大限に防ぐ為に「ジガーミディアム ツインチェイサー」は開発された。

 春先のマイクロベイトなどの非常に吸込みが弱いようなシーンや、ブリ系の追従型の吸込みをするときにオススメなセッティングに仕上げられている。

 サイズは2/0、3/0、4/0、5/0、6/0の5サイズ。

 オーナーばり http://www.owner.co.jp/

関連記事

【東レ・モノフィラメント】ソルトルアーの新サイトがオープン

今まで手が出なかった人にも、船釣り初心者にもイチ押し。高コスパの中通し竿「シーウイング 73」で快適な船釣りを

釣りフェス2日目の見どころはココ!人気アングラーがメインステージを盛り上げる【釣りフェス2023】

【がまかつ】「うきまろサビキ GOGO! アミカラーピンク」オールインワンのサビキ仕掛け。全長55cmの短寸仕様で子供にも扱いやすい

テイルウォークがヒラメの稚魚を放流。カタログ販売金を活用、今後も釣り場を守る活動を継続

【サンライン】「ソルティメイト エギリーダーBS」プラズマライズテクノロジーで長時間の使用でも性能を維持!

魚が多く、釣り人少ないのに釣れない…。いったいなぜ?人気釣り場には魚がが集まる!?釣り人の行動で変わる魚の食性

バランスの良さが秀逸。サンラインのフロロハリスのスタンダードモデル「スーパートルネード」