【ダイワ】「CERTATE SW」モノコックボディを搭載したビッグゲーム対応大型スピニングリール

製品情報
CERTATE SW

 タフスピニングの代名詞「セルテート」に、遂に大型サイズ「CERTATE SW」がデビュー。

 強靭MQ(モノコック)ボディの心臓部には、大型・肉厚化したG1ジュラルミンタフデジギアを搭載。

 高耐久かつ滑らかな巻き心地を発揮する。強度と低イナーシャ(低慣性)を高次元で両立したZAIONエアローターは、軽快かつパワフルな巻き上げでハイレスポンスなジャーキングとリトリーブをサポートする。

「CERTATE SW」ラインナップは全6種類

CERTATE SW1
CERTATE SW2
CERTATE SW3

 ドラグ性能は、従来比200%以上の耐久性を誇る新世代ドラグシステムを採用。

 ドラグクリック音は響き渡るビッグサウンド仕様となっている。飛距離と優れたトラブルレス性能を発揮するLC-ABSで、今までのキャストフィールを大きく変える。

 価格は7万3800円-8万5200円。

 詳細はダイワ https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/product/21CERTATE_SW/

関連記事

【ダイワ】#go_fishing SS(スターティングセット)。入門者にピッタリ、バッグも使えるぞ!

人気YouTuber・マルコスがモデル!「釣竿公正マーク」の周知ポスター秋冬版公開【全国釣竿公正取引協議会】

発光ボディ&ティンセルでアピール力抜群のタコエギ「オクトパスブレイキン」

【ホッツ】「タッチレスキーホルダー・ウミガメ」ウイルス感染リスクを軽減できるギア

釣りの聖地でチャレンジ!「磯釣り大会in五島フォトダービー」開催中!上位入賞者には豪華賞品。インスタで参加出来る特別賞も

【がまかつ】「がま磯 デニオス」ワンピースのような美しい曲がりの振り出し竿

イチバン・エイトグループが協力、JAF関西本部主催「初心者でも楽しめるフィッシング入門in平磯海づり公園」

馬瀬川で熱戦!「第53回報知アユ釣り選手権・オーナーカップ」。泳がせ釣りの名手・谷口輝生選手が制す