強烈なヒラ打ちとスライドフォールでアピールする「BARI YABAI JIG(バリヤバイジグ)」

製品情報
バリヤバイジグ
 

フラッシュ・沈下・レスポンス、すべてが「バリヤバイ」。
九州・玄界灘でのフィードバックをもとに開発された、テイルウォーク発のセミロングジグ。
青物をはじめとした多彩なターゲットに対応する実戦型モデルです。

BARI YABAI JIG(バリヤバイジグ)

バリヤバイジグ
 

特長は、Rhombus(菱形)ボディ。面が多方向に水を切ることで強いフラッシュを発生。視覚的アピール力に優れます。

バリヤバイジグ
ロンバス形状を採用。水を受ける面が複雑に入れ替わることにより、水中でインパクトのあるフラッシングを実現

ジグ全体の水切りを高め、少ない操作でも俊敏なレスポンスを実現するシャープエッジ設計とスリムヘッド形状で、ジャーク開始時や引き始めの立ち上がりが早く、テンポ良く誘えます。

バリヤバイジグ
スリムヘッドシェイプで水の抵抗を最小限に抑え、軽い入力でも安定したジャークアクションに

セミロング形状&サイズ共通ボディで、全長は共通(180mm)ながら、ウェイトごとに厚みを調整。状況に応じて使い分け可能となっています。

カラーラインナップは全8色。

バリヤバイジグ
プレーンシルバー
バリヤバイジグ
シルバーグローゼブラ
バリヤバイジグ
ミラーシルバーグローベリー
バリヤバイジグ
ケイムライワシ
バリヤバイジグ
ケイムラピンクシルバー
バリヤバイジグ
ケイムラパープルシルバー
バリヤバイジグ
グリーンゴールドゼブラ
バリヤバイジグ
レッドゴールドゼブラ

ウエイトは120g、150g、180g。価格は1600~2000円。

詳細は、テイルウォーク公式ホームページまで。

関連記事 → 全機種100gアンダー。軽さと強さの相反する要素を兼ね備えたエギングロッド「EGIST SD」 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【がまかつ】「管付背鈎」鮎釣り用管付タイプの脱着式背針

【土肥富】「レンジクロスヘッド」かすかなバイトも高確率でフッキングする針

【新感覚の釣具】吉見製作所の注目ブランド「ベイフィール」。超高感度!形状記憶合金の仕掛けで常識を変える

【釣りフェス2022】23日(日)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

PEにリーダーを結ぶ難しさを完全解消。釣り初心者にも最適なアイテム「フラッシュリーダー」に込められた思い

「未来に資源を残したい!」福井県の人気釣り場でヒラメの稚魚放流【フィッシング遊】

【ニッコー化成】「ZAZA ヘビトンボ 3inch」水中で針を持ち上げ根がかりを軽減するハイフロートワーム

【LOVE BLUE水中清掃】福井県の高浜漁港と崎漁港で実施