【ジャクソン】「太刀ジグ」比重の軽い亜鉛を採用

製品情報
太刀ジグ

 ジャクソンの「太刀ジグ」は、タチウオが落ちてくるベイトに機敏に反応するという習性を最大限に利用しようと、タチウオ専用に開発したメタルジグだ。

 鉛素材のメタルジグでは、フォールが速すぎて、ゆっくりとフォールさせる形状に作ったとしても太刀魚のレンジをあっという間に通過してしまうことから、太刀ジグでは比重の軽い亜鉛を採用している。

 カラーは、タチウオは発光する物に対して反応するという習性を重視し、太刀魚専用のカラーリングを採用している。

 また、牙系に付き物なラインブレイクを防ぐため、ワイヤーアシストを標準装備させている。

 詳細は、ジャクソン https://jackson.jp/

関連記事

(公財)日本釣振興会、今シーズン初の釣り教室開催。第1回目は東京湾シロギス釣り体験

【モンスターハンター御用達】SWビッグベイトが進化「i-SLIDE 187R SW」【メガバス】

【船匠】蛸匠の締め具。誰でも簡単にタコを締めれる便利アイテム登場

生成AIで作成した魚のイラストを使ったポスターが訴えられた!著作権侵害は認められる?【弁護士に聞く】

第13回新舞子マリンパーク魚釣施設稚魚放流。カサゴとヒラメの放流に子供達も参加【日本釣振興会 愛知県支部】

【スラッシュ】「タクティカルフックキーパーEX」フォールディング(折りたたむ)できるフックキーパー

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。「初期減耗と種苗放流」~魚たちは実に厳しい世界を生き抜いている~

ビギナーにオススメ!取付簡単、長さ調整も現場ですぐに出来る「渓流自在式天井糸 パーフェクト仕掛2」