【ジャクソン】「太刀ジグ」比重の軽い亜鉛を採用

製品情報
太刀ジグ

 ジャクソンの「太刀ジグ」は、タチウオが落ちてくるベイトに機敏に反応するという習性を最大限に利用しようと、タチウオ専用に開発したメタルジグだ。

 鉛素材のメタルジグでは、フォールが速すぎて、ゆっくりとフォールさせる形状に作ったとしても太刀魚のレンジをあっという間に通過してしまうことから、太刀ジグでは比重の軽い亜鉛を採用している。

 カラーは、タチウオは発光する物に対して反応するという習性を重視し、太刀魚専用のカラーリングを採用している。

 また、牙系に付き物なラインブレイクを防ぐため、ワイヤーアシストを標準装備させている。

 詳細は、ジャクソン https://jackson.jp/

関連記事

キャッチ&リリースは何のため?釣りは命を扱う遊びという認識を 【奧山文弥・理想的な釣り環境】

【サンライン】「エギリーダーSV-Ⅰ」マジカルピンクカラーを採用したエギング用リーダーライン

アルミニウムボディ採用。スムーズでパワフルな巻きにこだわった、テールウォークの新生スピニング「デュライズ」

【フィッシングショーOSAKA】「出展社のイチオシ」ページで予習を!気になる企業の展示情報を一早くチェック

オリカラルアーやお楽しみ袋も販売!「Bass&Saltフェスタ」。人気ルアーメーカーが水戸に集結

ラバー内蔵でズレにくい!サイドがフラットになってセットもしやすい、船カワハギ専用の「誇高カワハギ中オモリ」

アユルアーに興味のある人注目!操作性・コスパ抜群のアユルアー専用ロッド「ブレインストーム鮎」は最初の1本にも最適!

【フィッシングエイトUmeda】オープン初日は600人超が入店待ちの大盛況!大阪の中心地に品揃えも最大級の釣具店が誕生!