家族で!友達同士で!ペアで参加出来るヘラブナ釣り大会、千葉県清遊湖で開催【マルキユー】

ニュース
2023マルキユーへらぶなフェア ペアマッチ東日本大会のチラシ

マルキユーは、4月29日(祝)、千葉県清遊湖にて「2023マルキユーへらぶなフェア ペアマッチ東日本大会」を開催する。

親子や子供同士などのペアで釣果を競うヘラブナ釣りの大会。現在、3月29日(水)まで参加者を募集している。

大会概要

◆開催日時
4月29日(祝)6:30集合、16:00解散

◆開催場所

清遊湖(千葉県柏市金山206-1)

◆募集人数

50組(100名)

◆参加資格

参加ペアのルールは以下の通り(子供同士の参加は要保護者同伴)。

男性子供女性
男性(高校生以上)×
子供(中学生以下)
女性

◆参加費
1組7500円

◆大会形式

1回戦:1名5尾まで、計10尾の総重量で競技
2回戦:2名で合計6㎏を目指すニアピン勝負
1回戦と2回戦の結果を合わせた合計ポイントで順位を決定する。使用エサはマルキユーエサに限る。

◆参加申し込み
2名1組でインターネットまたはFAXで申し込む。インターネットの場合は、大会専用ページからエントリー。FAXの場合は、大会専用ページからエントリーシートをダウンロードし必要事項を記入の上、送信(FAXの場合別途手数料500円)。

◆問い合わせ先
マルキユー株式会社 0‌4‌8-7‌2‌8-0909(平日9:00~17:00)
FAX番号 0‌4‌8-7‌2‌8-3923

「2023マルキユーへらぶなフェア ペアマッチ東日本大会」専用ページ
https://www.marukyu.com/cup/2023herabunafair_east/

関連記事

初心者も親子も大歓迎!「黒川(鹿沼市)鮎釣り教室」開催。アユの強引な引きを満喫、友釣りの楽しさを知る【上州屋】

【シマノ】島根県出雲市で エクスセンスミーティング

グローブライドが「生物多様性のための30‌by30アライアンス」に参画。今後も環境への取り組みを継続

【スラッシュ】「バーサルグリップ」握りやすく落としにくい万能グリップ

【グローブライド】2022年度3月期売上高1200億円超。前年比20.3%増。「攻めの経営」継続

昭和の時代から盛んな波止釣り。和竿1本釣りでアジを狙う【竹村勝則・釣り記者の回顧録】

電動ジギングに対応する耐久性とパワー、セッティングで快適に操作可能な「シーボーグ G400J」でワンランク上の大型魚を

「健康経営」で利益率もアップ!?取り組み事例を紹介。「健康経営優良法人」数は増加中