【ヴァンフック】「サーベルフッカー」、「サーベルスナイパーアシスト」タチウオジギングに特化した針

製品情報
「サーベルフッカー」、「サーベルスナイパーアシスト」

 ヴァンフックの「サーベルフッカー」と「サーベルスナイパーアシスト」は、タチウオジギングに特化した製品だ。

 ファミリーでタチウオジギングを始めるには、掛かり抜群のこの製品がオススメ。

 ジグのフロントにサーベルスナイパーアシスト(ツインアシスト)、リアにサーベルフッカー(四本針)を使用することで掛かり抜群の針先が、じゃれつくような僅かなタチウオのアタリも仕留める。

 アシストラインには、繊維のしなやかさにメタルを加えたケプラートメタルのラインを採用しているため、キンク等のトラブルもなく、タチウオの鋭い歯に対しても安心してゲームが楽しめる。

 詳細は、ヴァンフック https://www.vanfook.co.jp/

関連記事

釣り界のレジェンド・高橋哲也さんのヒストリーに迫る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

良きマナー広め、魚に優しい釣り人を増やそう!メーカーの顔なら、カッコイイ手本に【奧山文弥・理想的な釣り環境】

【知ってますか?】大阪港内で釣りが出来る場所は…。釣り人へのお願いです!

釣果良好!広島でライトジギングと稚魚放流体験。3000尾のキジハタが海へ…

【上州屋】開催中止「北関東ルアー・フライフェスタ2020展示受注会」、新製品予約は5月21日より栃木県内の上州屋各店で実施

日本さかな専門学校でワーム製作実習と魚や自然科学について講義。金型を使った本格的な実習に生徒も興味津々

ロッドビルディングが簡単に楽しめる!富士工業の「イージーシリーズ」に2アイテムが登場

島原半島の干潟に1000人!子供達の歓声響く「スクイ祭り」。干潟は環境学習や釣り体験に格好のフィールド