【ダイワ】「20クレスト」LTコンセプトにより大幅軽量化

製品情報
「20クレスト」

 ダイワから「20クレスト」が登場。

 ハイバリューリールの「クレスト」が待望のLTコンセプトにより大幅軽量化を実現した。
 前モデルの2500番と比べると、マイナス40gも軽量化している。

 また、ATD(オートマチックドラグシステム)採用によりドラグ性能が向上した。ボディは、ダイワ独自の技術で生み出されたリール専用ファイバー強化特殊プラスチック「DS4」を採用している。

 ラインナップは全12種類。価格は6400円-8300円。

 詳細は、ダイワ https://www.daiwa.com/jp/

 関連記事 → 【ダイワ】「クロスビート SW」持ち運びに最適な振り出しルアーロッド

関連記事

秋田県でマダイなど5万6500尾の稚魚を放流!釣り人や地域に喜んでもらえる活動を目指して【LOVE BLUE】

魚が釣れるタナは水温、潮流の速さ、水の透明度でどう変化する?タナを見極めて釣果アップを狙おう!

日本釣振興会「水辺感謝の日」東京・若洲の海釣り施設周辺を清掃。台風のゴミ多数

【EMLINX(エムリンクス)】釣具店の万引き防止に新提案!近隣店舗と情報共有し地域犯罪撲滅を

【がまかつ】「ランディングフリップネット」軽量アルミニウムを採用

釣り界のレジェンド・高橋哲也さんのヒストリーに迫る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

万博会場を見ながら「ファミリー海釣り大会」開催。サバ、コノシロ等が連続ヒット!

全国にフィッシングタウンを!世界で一番釣りを愛する日本人。釣りで町おこしは全国どこでも出来る【釣りで町おこし】