【モーリス】「VARIVAS へら 見える道糸」よく見える独自のオレンジカラーを採用したエステルライン

製品情報
「VARIVAS へら 見える道糸」

 モーリスから「VARIVAS へら 見える道糸」が登場。

 ナイロン・フロロカーボンラインに比べ伸びが少なく感度が高い、微細なアタリがウキに出やすいエステルラインだ。

 適度に張りがあるため、竿絡みしにくく、さばきやすい。トンボ・ウキ止めゴムの移動によるちぢれが少なく、吸水性がないので劣化が遅い。

 よく見える独自のオレンジカラーを採用していて視認性にも優れている。ラインナップは0.6号-1.5号の5種類。価格は1500円。

 詳細は、モーリス https://www.varivas.co.jp/

関連記事

【がまかつ】「桜幻 シリコンネクタイ(極細シリーズ)」水流をとらえる極薄タイラバ用ネクタイ

【ダイワ】エギング専用リール「エメラルダスLT」

子供の釣りフォト、Instagramで大募集!上位3作品には家族で楽しめるキャンプ宿泊券をプレゼント【釣りフェス2024】

清水港日の出埠頭「釣り開放」釣り体験教室開催。良型のキジハタ、クロダイなど釣果も多彩

【ディスプラウト】「DS LT1000S-P」SLPワークスとのコラボモデルのエリアフィッシング用スピニングリール

タイラバ始めるならまずはこれ!エリア別に厳選された「紅牙ベイラバーフリーβスターターキット」

日本釣振興会三重県支部が小中学生とヒラメの稚魚を2000尾放流。小さな魚に子供達も大喜び!

比重1.48の沈むPEライン「オールマイト」でルアーゲームの新境地へ