ヘッド重心とガード仕様をリファインした、タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ G2」

製品情報

タングステン製ガード付きジグヘッド「モノガードヴェスパ」は、フィネスなバスフィッシングに対応する定番モデル。障害物周りをタイトに狙うことができ、多少強引なやり取りを迫られるシーンにも対応。

モノガードヴェスパ G2
「モノガードヴェスパ」

その「モノガードヴェスパ」のヘッド重心と、ガードの仕様をリファインしたのが、「モノガードヴェスパG2」。

モノガードヴェスパ G2

モノガードヴェスパ G2

ヘッド重心は「モノガードヴェスパ」よりも前方かつ、上方に設定。ミドストの際に、よりロールアクションがコントロールしやすくなりました。

モノガードヴェスパ G2
さらにロールアクションを生む設計
モノガードヴェスパ G2
ガードの調整が容易に

ガードは、樹脂コーティングのヨリ線ワイヤーを採用。変形、修正を繰り返しても、ガードが弱くなりにくくなっています。

フックには、「モノガードヴェスパ」と同様、太軸のフックを採用しています。

モノガードヴェスパ G2

サイズは1/32oz(0.9g)、3/64oz(1.3g)、1/16oz(1.8g)、3/32oz(2.7g)、1/8oz(3.5g)の全5種。3~4本入りで、希望小売価格は670円。

モノガードヴェスパ G2

全ては、価値ある1尾を手にするために。アップデートしたジグヘッドの実釣力を体感してください。

詳細は、リューギ公式ホームページまで。

関連記事

アカハタの捕食に効くのは意外に…!注目のターゲットを長岡寛が解説

兵庫の釣り場でマコガレイの稚魚を放流!約2万尾の小魚が大海原へ旅立つ

フィッシング遊が稚魚を放流。1500尾のヒラメが三重の海へ旅立つ

フィット感の調整で肩の負担が軽減!収納力も高く、サイズ、カラーバリエーションも豊富な「鮎・渓流ライトフィットベスト2」

「がまかつ関東地区カワハギ釣り大会」参加者募集中!計250名以上の大規模大会、2会場で盛大に開催

ジャックアイのジグヘッド&ワーム「フリフリシャッド」。誰でも簡単、投げて巻くだけ!

(公財)日本釣振興会、今シーズン初の釣り教室開催。第1回目は東京湾シロギス釣り体験

【中止決定】「2022みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」。3年連続の中止