【ハヤブサ】「濁り潮ストロング」荒天後の濁りに効く針

製品情報
「濁り潮ストロング」

 ハヤブサから「濁り潮ストロング」が登場。

 独自の柔らかな動きに定評のあるサバ皮にオーロラ加工を施し、鱗のような妖しい輝きをプラス。
 さらにゴールドに仕上げることで存在を強め、濁り潮でのアピール力を高めた。

 また、強烈な発色が特徴のブライトンイエローに、針のチモトで妖しく発光する夜光イエロー留を採用。
 濁り潮以外でも、薄暗い時間帯や深場でも存在を強調する。
 価格はオープン。

 詳細は、ハヤブサ  https://www.hayabusa.co.jp/

関連記事

「元気で大きく育ってね!」広島の観音マリーナ海浜公園でマコガレイを放流。地元の園児も参加し、魚の生態を学ぶ

幅広いアイテム構成の鮎竿。初めての1本にもぴったりの「ナイアード」

アサヒレジャーのSDGs達成に向けての取り組みと主な事業活動

限定品も多数販売!パシフィコ横浜で開催の「釣りフェス2025」、釣具業界の一大イベントが明日から開催!

タックルベリー史上最大店舗「BiG Berryさいたま鴻巣店」オープン!初日から多くの釣りファンが駆けつける

6月19日「FLD一宮インター店」がオープン!70㎝の魚も釣れる!?室内で気軽に楽しめる「つり堀遊」もオープン

【ゼクサス】「ZX-R20(USB充電タイプ)」手元の視認性が高い電球色LEDを搭載したモデル

家族釣りの祭典2025盛況!子供対象に釣り教室も開催【日本釣振興会】