【ダイワ】エギング専用リール「エメラルダスLT」

製品情報
エメラルダスLT
LT2500S-H-DH

 ダイワから「エメラルダスLT」が登場。
 ダイワの小型スピニングリールの新基準であるLT。LTとはライト&タフの略で、ボディ、スプール、ハンドルといった細部までの軽量化にこだわり、さらにリールの心臓部となるギア、それを包み込むボディのマテリアルをよりタフなものへと進化させて生まれた。このLTコンセプトをまとった、エギング専用の「エメラルダスLT」。
 マグシールド、ATD(オートマチックドラグシステム)、エアローター等を搭載した、コストパフォーマンスの高いスピニングリールとなっている。
 「2500S-DH」「2500S-H-DH」「3000S-C-DH」「3000S-CH-DH」の4機種、価格は2500番が1万7500円、3000番が1万8000円。

 詳細はダイワ http://www.daiwa.com/jp/

関連記事

【ゴールデンミーン】「GMキャプチャーグリップ」手を汚さずに安全に獲物をキャッチできる

【ルミカ】「アジホタル」サビキ仕掛けに簡単セットできる集魚ライト

【ダイワ】「DV1 N320」海から川までシンプルなタックルで釣りを楽しむ

【がまかつ】4月から釣り番組「フィッシングDAYS」放送開始!TVerでも視聴可能

アユルアーの基本、要点教えます!上州屋とウイストが体験教室を開催。ウイスト社の袖山氏、冨柗氏が直々に指導

入間漁協がアユルアー可能区間拡大、全長26㎞に。上州屋新狭山店では限定ルアーも販売

【シマノ】「ルアーマチックMB」手軽にルアーゲームを楽しめるモバイルロッド

【タカミヤ】「DINOWVE(ディノーヴ)」okuma社とコラボしたスピニングリール