フォールアクションがキモの高比重タングステン素材「オシア タングマン」はリトリーブ、ブレードチューンにも対応する芸達者なSLJジグ

製品情報

タングステン素材のジグは、コンパクトシルエットで、フォールスピードも速いのも特長ですが、あえて沈むのが遅くなりがちなフラットボディを採用した、「オシア タングマン」。

オシア タングマン

オシア タングマン

その意図するところは、派手なフォールアクションと、フォールスピードの両立。

フロントバランスで水平姿勢を維持し、回転せずにボディ側面で水を押さえつけながら沈むことで、明滅を伴いながらのランダムフォールアクションを発生させます。

オシア タングマン

小回りの利くショートボディを活かしたショートジャークが得意で、ジャーク後はすぐに横を向き、速やかにランダムフォールに移行。

狭いレンジを集中して攻略ができるので、縦移動が苦手な根魚やマダイ、中層の狭いタナを攻略するイサギやタチウオ、底に張り付くイカナゴパターンの青物などに最適となっています。

オシア タングマン

また、「オシア タングマン」リトリーブも得意なのも特長。キャストを伴うSLJでは、リアフックを装着することで泳ぎが安定し、スプーンのようなウォブリングを発生。

ブレードチューンにも対応し、ハイスピードリトリーブでもボディが回転せず、しっかりとターゲットにアピールします。

水中動画もチェック!

フォールアクションのバリエーションが多いうえに、細かい明滅でアピールして、ジグが勝手に魚を誘ってくれる。そのうえ、リトリーブも得意と芸達者。アングラーの使い方次第で、使いどころを選ばないパイロットジグ的存在の「オシア タングマン」。ウエイトラインナップは60gと80gです。

オシア タングマン

オシア タングマン

カラーも厳選の6色で、シルバー系、ゴールド系、グロー系、ナチュラル系のラインナップ。複雑な輝きを放つスケールブーストととの組み合わせにより、ターゲットを誘い続けます。

オシア タングマン
SRKイワシ
オシア タングマン
Sグリキン
オシア タングマン
AZアカキン
オシア タングマン
Aブルピン
オシア タングマン
Zミラー
オシア タングマン
STGピンギン

価格は60gが2300円、80gが3100円。

SLJに、ブレードジギングに。多彩なターゲットを手中に収めることが可能な「オシア タングマン」を戦力に加えて、攻略の幅を広げてください。

詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

アユルアーを小粋に楽しめる「舞香(maika)」。乗せやすく、バレにくい。軽快な操作性で快適な釣りを【LUXXE】

【日本釣振興会】2019年水中清掃活動実施報告、全国各地で開催

【ダイワ】「ティエラ IC」船釣り専用のカウンター付き両軸リール

【フィッシング遊】「ぬりえチャレンジ」開催中。八百板浩司さんのイラストも!

【ハヤブサ】「ジャックアイ ヒラリン」幅広いターゲットを狙える超万能ライトジグ

徳島県の豊かな自然を思いっきり楽しむ!親子が参加し、放流体験とクルージング体験、釣り教室を開催

【日本釣振興会50周年】全国支部長会議を初開催。釣り場開放事例共有、釣り場減少対策に注力

上州屋&SUNLINE cup第6回城ヶ島釣り大会は大盛況。抽選会やジャンケン大会も大盛り上がり!