根掛かりを軽減するハリスキーパー採用、ダイワの新しい鮎ルアー「アユイング ミノー SS」

製品情報

鮎をルアーで狙う「アユイング」。近年、その人気は高まるばかりで、ルアーやタックルも進化しています。各社からニューアイテムが続々とリリースされる中、ダイワから「アユイング ミノーSS」が登場。

アユイングミノーSS

アユイング ミノーSS

アユイングミノーSS

鮎を模したミノーでオトリ鮎を演出し、アタックしてきた鮎をイカリ針で掛けるのが、アユイング。

イカリ針は自由度が高いため、根掛かりのリスクが付き物となりますが、それを軽減し、シャロー攻略を可能にしたのが「アユイング ミノーSS」なんです。

アユイングミノーSS
ハリスキーパー

「アユイング ミノーSS」には、ルアー後方に軟らかい素材でできた、ハリスキーパーが採用されています。

通常は、リング固定マグネットがセットされているハリス止めにハリスを通すセッティングですが、このハリスキーパーにハリスを挟みこめば、イカリ針の位置を高くすることができ、根掛かりが軽減するというもの。

アユイングミノーSS

水深や攻めたい場所など、状況に応じてセッティングが可能になり、攻略の範囲が広がります。

アユイングミノーSS
ハリスセッティング(浅場仕様)
アユイングミノーSS
ハリスセッティング(通常)

4色のカラーラインナップ

アユイングミノーSS
アデルギラギラアユオレンジベリー
アユイングミノーSS
アデルチャートバック縄張りアユ
アユイングミノーSS
アデルナチュラルアユ
アユイングミノーSS
アデル黒サビアユ

タイプはスローシンキング、自重10g、全長95mm。メーカー希望本体価格は1400円(イカリ針は別売り)。

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【ささめ針】「謎のチビあんこう」新サイズが誕生!子供でも投げやすいチビサイズ

大阪湾最強は誰だ!?「大阪湾落し込みトーナメント決勝大会」開催。53名の黒鯛師が熱き戦いを繰り広げる

【デュエル】「3D INSHORE TOPKNOCK PENCIL (F)」音と衝撃波と遠投性能で 広範囲を攻略

ダイワ製品の模倣品に注意!購入は「正規品取扱い販売店」にてお願いします!

【高階救命器具】「ブルーストーム BSJ-5920RSⅡソバーWB」涼しく快適な着け心地のライフジャケット

「ヨーヅリエギ祭り」店頭とSNSで同時開催。ヨーヅリエギ購入や写真投稿で豪華賞品が当たる!

「フィッシング祭りinしらこばと」過去最多の1万7008人が来場し大盛況

半夏生(はんげしょう)はタコの日に決定!?明石と大阪で「タコを釣って食べる」イベント開催