比重1.48の沈むPEライン「オールマイト」でルアーゲームの新境地へ

製品情報

ソルトゲームをはじめ、バスフィッシングやエリアトラウトなど、あらゆる釣りで用いられるPEライン。比重の軽さから生まれる飛距離のアドバンデージ、感度の高さなど、メリットは多いのですが、風の強い状況や水の流れがあるシチュエーションでは、比重の軽さが影響して、ラインコントロールが難しくなるシーンも。
そんな、比重の軽さのデメリットを克服した新しいPEラインが、サンラインから登場。

オールマイト

オールマイト

「オールマイト」の比重は1.48で、いわば沈むPEラインです。エステルラインの1.38を上回る比重で、直進性が高まり、ルアーの操作性がアップ。

オールマイト

ULT-PE(アルティメットPE)素材4本と、コア(芯)に高比重繊維を内蔵する新技術「ULT-PEタイプⅢ」を採用。異素材とのハイブリッドラインですが、最新技術によりPE素材100%のアイテムと比べても遜色ない直線強力、感度を実現しています。

オールマイト

また、従来のPEだと、水面にラインが浮くため、着水点からルアーは垂直に近い軌道になり、ルアーがボトムから浮きやすい状態になっていましたが、「オールマイト」は直線的な軌道を描くので、ボトムを感知し続けやすく、操作性がアップ。釣り方やコンディションによって、PEを使い分けることで、さらに攻めの幅が広がります。

比重0.97のPEラインと、比重1.48の「オールマイト」の沈下を比較した動画も、ぜひご覧ください。

ラインカラーは2タイプ。
視認性に優れる単色ピンクカラーと、バスフィッシングやエリアトラウトで要望の多かったオリーブカラーの2色です。オリーブカラーはマーキング付き。

オールマイト
オールマイト

号数は0.4、0.6、0.8、1、1.2、1.5号。
希望小売価格は、オリーブ150m、ピンク150mともに2800円。
詳細は、サンライン公式ホームページまで。

関連記事

【オーナーばり】「JR-14 直リグスピンフック」ダブルクレンスイベルを装備、糸ヨレが激減する直リグフック

【ダイワ】「SALTIGA IC」新世代ベイトリールを担うハイパードライブデザイン搭載

【ラパラ・ジャパン】「カモラインWチャンスキャンペーン」11月30日まで開催中

釣りガール・高本采実さんも参加!大阪の人気釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」開催

【シマノ】「バンタム Btベイト 99SS」逆風でも飛び、大きく動くマイクロスイムベイト

「マイクロキャンプストーブ」驚くほど軽量でコンパクト!カセットボンベ対応のアウトドアバーナー

【ルミカ】「神経絞めMEDIUM」漁師の技術を手軽に再現できるアイテム

マルシン漁具の定番メタルスッテ「鉛スッテCB」が新色を追加してリニューアル!