がま鮎史上最軽量モデル「がま鮎 ダンシングマスター」 に大鮎対応の追加モデル「HH」が登場

製品情報
がま鮎 ダンシングマスター

がまかつの「がま鮎 ダンシングマスター」に追加モデルが登場。
軽快に鮎釣りを楽しむための、がま鮎史上最軽量モデル。「スーパーASD(アクティブサスデザイン)」を搭載し、粘りのある胴調子が基本調子。従来の粘り系胴調子では不可能とされていた高感度を獲得。

がま鮎 ダンシングマスター
遊び心溢れるコスメティック

竿自体の性能はもちろん、遊び心あふれるコスメティックにもこだわりが。鮎が川で遊びまわり戯れ、踊る姿を表現したデザインが施され、所有感も高まるロッドになっている。


そんな「がま鮎 ダンシングマスター」に、既存の8モデルに加えてHH タイプの2機種が追加される。
HHタイプは、早瀬クラスの重量に急瀬クラスのパワーをプラスした、大鮎対応軽量ロッド。早瀬、急瀬では27cmクラスまで、荒瀬では25cmクラスまで対応する。

がま鮎 ダンシングマスター
テクノチタントップ

標準穂先はテクノチタントップだが、替穂にはパワータイプのチューブラートップが付属。フィールドや鮎のサイズにより、使い分けが可能。

がま鮎 ダンシングマスター
替穂の硬調チューブラートップ

追加モデルの価格は、8.5mが28 万円、9m が28 万5000 円。
詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連記事

【ダイワ】「エメラルダス AIR AGS」ダイワ史上最軽量のエギングロッド

【大阪漁具】「お魚観察サビキセット 」釣った魚が見える

1枚で上半身の紫外線対策が完成するUVカットパーカー。Shipsmastの人気商品がユニセックスサイズで登場!【SHIPSMAST.U】

【奈良県】「室生ダムわかさぎオープン!」ワカサギの成育調査を目的とした釣りイベント開催!

観光客10人に1人が釣り人!?串本町が行う「釣りを通じた地域振興」【釣りで町おこし】

富山の黒部漁港で水中清掃を実施。LOVE BLUE事業では、全国の釣り場でダイバーによる水中清掃を実施中!

「ヤマベ釣りを楽しんで!」北海道の人気釣り場2カ所でヤマメ1万2000尾を放流

タチウオジギング専用ロッド「鏡牙AIR」は個性が光る3アイテムのラインナップ