釣り場で目立つ1本「トラウト X AT・N」。様々な状況に対応する10モデル【ダイワ】

製品情報
トラウト X AT・N

ダイワから「トラウト X AT・N」が登場。

ワンランク上の外観、スペックを備えたハイパフォーマンスエリアトラウトロッド。

エリアトラウトロッドに求められる基本性能を有し、誰もが扱い易いセッティングとなっており、プールトラウトからポンド型、流水型の管理釣り場、マイクロスプーンからミノーやボトムルアーまでと、あらゆる釣場・ルアーに対応するラインナップ。

ワンポイントの赤が目を引くショートレングスモデル3種と、メタルパーツとカーボン調リールシート外観を持つレギュラーレングスモデル7種がラインナップ。

トラウト X AT・Nのショートレングスモデル
4ft、4.6ft、5ftのモデルは赤いアイキャッチカラーを採用
トラウト X AT・Nのショートレングスモデルのグリップ部
トラウト X AT・Nのロングレングスモデル
5.6ft以上のモデルはメタルパーツが目を引く外観
トラウト X AT・Nのロングレングスモデルのグリップ部分

スペックは以下の通り。

トラウト X AT・Nのスペック
(出典:ダイワ公式ホームページ)

詳細は、ダイワ公式ホームページまで。

関連記事

【浜市】「サビキ三昧」釣りエサがチューブに入って手軽に使用できる

釣具のキャスティングが「丸子の渡し祭り」に出展!キャスト体験やゲーム等で地域の人達と交流深める

【ダイワ】動画サイト「DAIWA CHANNEL(ダイワチャンネル)」開局

【中止決定】「2022みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」。3年連続の中止

【サンライン】「トルネード Vハード」スレを弾くフロロカーボン。高い硬度としなやかさを両立

ハヤブサのHAPは全ての釣り人を対象とした「釣り応援プロジェクト」。立ち上げの経緯や活動を紹介!

日本さかな専門学校でワーム製作実習と魚や自然科学について講義。金型を使った本格的な実習に生徒も興味津々

豊かな釣り場を目指して!埼玉県内8カ所の釣り場で放流活動。約1万2000尾のヘラブナ・ウグイが旅立つ