【ジギングの必需品!】初心者にも使いやすい「ジギングサビキ」。使い方次第で様々なターゲットが狙える!

製品情報
ジギングサビキ

ヤマイの「ジギングサビキ」は、全長、枝の長さをバランスよく設計し、ジギングアングラーにとって使いやすい仕様の仕掛け。

特殊なフラッシャーに魚が魅了され魚の喰いが良く、青物、根魚など様々なターゲットが狙える。使いやすい仕様のため、初心者にもオススメ。

ジギングサビキの仕掛け図

セットするルアーはメタルジグだけでなく、タイラバ、インチクなど、何でもOK。使い方次第で無限の可能性が広がる。

サイズは以下の3種。

ジギングサビキのラインナップ
ジギングサビキのサイズ

詳細は、ヤマイ公式ホームページまで。

関連記事

シマノ製リールオーバーホールキャンペーン 9月2日から10月18日まで

群馬県榛名湖で落水者を魚探駆使して捜索。ベテランのバスアングラーが高崎市等広域消防局から感謝状

【Ja-do】メタルジグ「冷斬(レザン)」に2gが登場!メバル、アジ狙いに最適

【釣具業界初!】24時間営業の無人釣具店舗「いつでも餌蔵」。ルアーや仕掛けなど急な買い物も大丈夫!

【第22回】釣り界の「内水面漁業支援策」考察〈1〉~内水面漁業の課題と漁協経営の現状。漁協経営WEBセミナーから~

「ごいごいすー たまに出るよ すーすすー」ダイアンが今年の抱負を川柳で発表!釣り人から募集した「釣りマナー川柳」も発表

【富士工業】「EZ(イージー)スレッド」初めてのロッドビルディングに使いやすいスレッド

【シマノ】「ネクサーブ」フィールドを問わず使える汎用性を追求