「がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ」ライト感覚で遠投を楽しめる万能モデル

製品情報
がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ

がまかつから「がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲ」が登場。

ライト感覚で遠投を楽しめる投げ竿。カゴ釣りだけに限らず、波止での遠投サビキやタチウオ狙い、ヤエン釣りや青物狙いの泳がせ釣りにも対応可能な万能モデル。

竿先の持ち重り感を極力払拭し、重心を手前に持ってくることで、より快適な操作性を実現している。

また、リールのホールド性に優れるスクリュータイプのリールシートを採用。遠投の際や魚とのファイトの際は安心して対応できる。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのリールシート

ガイドには、遠投仕様のKガイドを搭載。ライン放出性に優れライン絡みのトラブルを減少させる。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのガイド

3つのモデルがラインナップ。

がま磯 汐来防(ちょうらいぼう)Ⅲのスペック

詳細は、がまかつ公式ホームページまで。

関連記事

「このマーク知ってますか?」全国釣竿公正取引協議会が今年のポスターを公開。人気ユーチューバーのマルコスを起用

【マルキユー】「ハイパー紅雪(べにゆき)」ワカサギ専用くわせエサ

釣り場で目立つ1本「トラウト X AT・N」。様々な状況に対応する10モデル【ダイワ】

【かわせみ針】「ママカリサビキ」動きがなめらかな仕掛け

沖合約500mの響灘で船釣り感覚のダイナミックな釣りを!初心者にも最適な「脇田海釣り桟橋」を紹介【九州リポート福岡発!】

【兵庫県釣針協同組合】「ふれあい親子釣り教室」平磯海づり公園で3年振りに開催。地場産業と釣りの楽しさをPR

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~放流魚の標識を知る。釣り人も協力できる!~

【ささめ針】「ワカサギ仕掛 三段鬼 桧原湖6本鈎」ほかワカサギ仕掛け多数登場