タックルオフ工房の曽根洋一さんが出演!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
OUTDOOR&FISHINGのロゴ

富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

ロッドビルディングマイスター曽根洋一さん
ロッドビルディングマイスター曽根洋一さん

5月14日(土)、5月21日(土)の放送では、釣具量販店のイシグロが運営する「タックルオフ工房」のロッドビルディングマイスター、曽根洋一さんが出演。

曽根さんは、1994年にイシグロに入社。1996年に独学で釣り竿、ロッドの製作を始める。そして、2001年にロッドビルディングパーツの販売やロッド改造・製作受注を行う「タックルオフ」を立ち上げた。

その後、2009年には、ロッド修理・改造・製作を行う専門部署「タックルオフ工房」も立上げ、現在もロッドビルディングの領域で活躍中。

今回は、そんな曽根さんの釣りとの出会いからロッド製作にかける思いに迫る内容となっている。

番組の詳細

・放送日時…毎週土曜日午前8時半~8時55分

・放送局…K- mix(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

・パーソナリティ…工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

4月30日、5月7日の放送では芸人のじゅんいちダビッドソンさんが出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

「女性だけのタチウオテンヤ大会」大盛況!約50人の女性アングラーが熱戦。優勝者は140㎝の大型をゲット!【つりジェンヌ】

【シントワ】「フラッシュグロー」新発想のペインティングルアー

「釣り場の環境は釣り人が守る!」生分解性ルアー普及にも尽力。日本釣り環境保全連盟の取り組みを紹介

家でも楽しめる!釣りフェスティバルはオンラインでも開催。2023新製品も一気にチェック【釣りフェス2023】

【オーナーばり】「ドロメシャッドM 2.5inch」追加サイズが登場

釣りの聖地でチャレンジ!「磯釣り大会in五島フォトダービー」開催中!上位入賞者には豪華賞品。インスタで参加出来る特別賞も

【釣研】「フィッシンググローブTG201」抜群の機能性、着け心地を両立したハイグレードグローブ

【上州屋】ふくしまワカサギ・ルアーフェスタ展示受注会大盛況