「touch the outdoor(タッチ・ザ・アウトドア)2022」開催目前!公式HPでは会場MAPとメーカー紹介を公開中

ニュース
touch the outdoor2022のバナー

アイテム数20万点以上を誇るフィッシング・アウトドア専門通販「株式会社ナチュラム」は、展示即売イベント「touch the outdoor(タッチ・ザ・アウトドア)2022」を、3月12日(土)、13日(日)に開催する。

出展は、アウトドア、アパレル、釣具メーカーを含む30ブース以上。

開催場所は、京セラドーム大阪・スカイホール。

関連記事 → 「touch the outdoor」釣具メーカーも出展!ナチュラム主催アウトドアの大博覧会

現在、touch the outdoor2022公式ホームページでは、会場MAPが公開されている。

touch the outdoor2022の会場MAP
会場MAP

また、各出展メーカーの紹介も閲覧出来る。

touch the outdoor2022の釣具メーカーの紹介欄
釣具メーカーの紹介欄

ぜひ、近隣の方は公式ホームページをチェックして、「touch the outdoor2022」に訪れてみてはどうだろうか。

詳細は、touch the outdoor2022公式ホームページまで。

関連記事

「釣り公園」で町おこし!釣り人集める釣り施設は地域観光の「核」。全国の先進的な釣り公園を視察【釣りで町おこし】

閉鎖している日の出埠頭を一部開放、釣り教室を開催。多彩な魚が釣れ家族で釣り満喫。稚魚放流も実施【静岡県・清水港】

【ハヤブサ】「コンパクトロッドカンタン超ライト飛ばしサビキセット」ウキ下調整が簡単に行える

シリコン素材の独自テール採用。ビッグベイトの実釣力を体感できる「ラフィン170」

【ルミカ】新世代タイラバ「プニラバ」にリアリティを突き詰めた3色が追加!

総額10万円分!「アミ姫WEBキャンペーン」。アンケートに答えて「選べるギフトコード」を当てよう

【奈良県】室生ダムのバス釣り解禁。記念イベント「室生ダムBASSオープン」も大盛況!

【シマノ】「オシアジガー」にNEWモデル誕生!シーンに合わせて7つのスピードから選べる