「2019みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」11月10日に開催!

ニュース
2019みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばとのポスター
入場無料でイベントも盛り沢山。家族で楽しめる

 当日の取材記事 →  https://tsurigu-np.jp/news/989/

 11月10日(日)、埼玉県越谷市にある「しらこばと水上公園」で「2019みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」が開催される。主催は(公財)日本釣振興会、主管は(公財)日本釣振興会埼玉県支部、共催は(公財)埼玉県公園緑地協会。

 「みんなで遊ぼうフィッシング祭りinしらこばと」は、毎年、しらこばと水上公園(2010年から2011年は川越水上公園)で開催され、1万人以上の来場者となる人気イベントだ。昨年も1万4千人を超える入場者数となり大盛況となっていた。

 「しらこばと水上公園」は埼玉県営の水上公園であり流水プールや変形プール、さざなみプールなど多くのプールがある。夏の間はプールの利用客で賑わっている。

 プールのオフシーズンを利用して、11月に「フィッシング祭り」がオープンされる。様々なプールにニジマスなどトラウト類は放流され、多くの人が釣りを楽しめる。このイベントは普段釣りをしない人が多い事も特徴だ。釣りを全くした事がない人も、一度訪れてみてはどうだろうか。

昨年の様子。プールにニジマスが泳いでおり、釣りを楽しむ事が出来る

 また場内に60社以上のブースが出展。大手の釣具メーカーからトラウトメーカー、各種団体など様々な展示が行われる。

 さらに、有名アングラーも多数来場しフィッシングセミナーが行われるほか、「さかな芸人ハットリ」のオンステージ、チャリティーオークション、魚のさばきかた教室、エサ、フライ、ルアーなど各種の釣り教室などイベントが目白押しとなっている。

 入場料は無料(イベント参加料は200円より)。午前8時半から午後3時半まで。釣り振興を目的として開催されているため、誰でも自由に参加できる。

 会場となる、しらこばと水上公園は下の地図参照。無料駐車場も1900台完備している。


 詳細は、(公財)日本釣振興会埼玉県支部 →  http://jsa-saitama.org/

関連記事

バスファン憧れの舞台!「JB日本バスプロ協会」が創立40周年を迎える。記念式典には500名以上が出席、盛大に開催

【シントワ】「お助けフラッシュグロー」ワンタッチで取り付け可能な集魚パーツ

「ライトへらバッグPA-06 ショルダーバッグ」のアタッチメント3アイテムでお好みにカスタム&カラーコーディネートを楽しもう!

上州屋新つくば店が待望のオープン!セールは5月6日まで開催中!

「買った竿がすぐに折れた、交換しろ!」お客様の過剰なクレームや要求、どこまで対応すべき?【弁護士に聞く】

【モーリス】「VARIVAS メッシュグローブ3 VAG-24」「VARIVAS メッシュグローブ5 VAG-23」

「ふくしまワカサギ・ルアーフェスタ」大盛況。来場者3000人以上!50社以上の釣り具メーカーが出展

【重要】シマノ「電力丸シリーズ」が発煙・発火の可能性。無償交換を実施中。所有者は必ず確認を!