シマノNESSA LIVE 遠州パーティー 静岡県磐田市福田漁港で12月7日(土)に開催

ニュース
シマノNESSA LIVE 遠州パーティーのポスター

 シマノでは12月7日(土)に静岡県磐田市福田漁港交流広場を大会本部に「2019シマノNESSA LIVE遠州パーティー」を開催する。


 年々人気が高まっているサーフのヒラメ釣りだが、このイベントは定められた時間内にルアーで釣ったヒラメ1尾(40㎝以上)の長寸を競うコンペティション。釣り場は御前崎市から湖西市西の県境までの遠州灘に面したサーフ限定。

 募集定員は400名で先着順。参加費用は2000円。申込み方法は、シマノメンバーズに登録し、シマノホームページのイベント申込フォームに必要事項を入力。募集期間は10月10日(木)から11月10日(日)。
 応募資格は、年齢・性別不問。参加条件はシマノ製のロッドまたはリールを使用。シマノ製ルアーを1個持参すること。

 大会ゲストは堀田光哉氏。当日、フィールドでのアドバイスやレクチャーも行う。その他シマノタックルトライアルとして、大会本部前でのサーフヒラメに適したロッド・リールの試投会や、トークショーなども開催。

 また、「オペレーション熱砂」として、大会当日に熱砂シリーズのルアーで釣った釣果を自身のSNEに投稿、表彰式中の確認時点でもっとも「いいね」の多かった人に特賞をプレゼント。

釣果投稿例

 競技規定、その他問い合わせは、シマノイベント事務局(TEL 072・223・3733)※土日祝を除く平日9―12時、13―17時

関連記事

「SUNLINE BASS FAN CUP in 津久井湖 2022」4月に開催。参加応募受付中!

【デュエル】「ハードコア スーパーX4/X8」高い撥水性で水を弾くPEライン。操作がノンストレスに

ニジマスが次々と…。「JFW親子マス釣り体験教室」千早川マス釣り場で開催【日本釣振興会】

メガバス社長・伊東由樹のヒストリーに迫る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

【マルキユー】「ドライトートバッグMQ-01/PA-01」防水性・耐久性に優れたターポリン製トートバッグ

瞬時にかける!「アジプロX」。ホワイトソリッドトップ採用でアタリを逃さない【ベイシックジャパン】

秋田県でマダイなど5万6500尾の稚魚を放流!釣り人や地域に喜んでもらえる活動を目指して【LOVE BLUE】

日本さかな専門学校でワーム製作実習と魚や自然科学について講義。金型を使った本格的な実習に生徒も興味津々