【日本釣振興会】東京湾で「アジ釣り教室」開催。1投目からヒット連発!

ニュース
日本釣振興会主催のアジ釣り教室の様子
密を避けるため通常より定員を減らして教室は開催された

7月10日、今年4回目となる(公財)日本釣振興会本部主催の釣り教室を、東京都平和島の船宿「まる八」で開催しました。

対象は第2回釣り教室と同じアジ。今回のアジ釣り教室には66名からの応募がありましたが、船上での密を避けるため参加者は12名に絞り、常時マスク着用をお願いしての釣り教室となりました。

釣り体験はこの日が初めてという方や2回目という参加者も多く、乗船前にスタッフがアジの釣り方の説明を行いました。

日本釣振興会主催のアジ釣り教室の様子
乗船前にアジの釣り方をレクチャー

この日の釣り場は約1時間走った横浜沖でしたが、前日好調との情報の通り、1投目からアジがかかり皆さんやる気モードに。

日本釣振興会主催のアジ釣り教室の様子
開始からヒット続出。よく釣れて参加者も楽しんだ

昼までに15尾以上釣ることができましたが、取り込みの時に糸を緩めてしまいバラしも続出。

その後場所替えをしましたが、ここでもアタリは続き、各自20-30尾の良い型のアジを釣ることができました。

日本釣振興会主催のアジ釣り教室の様子
参加者も1人20尾以上は釣れていたようだ。釣りを楽しむ人が増えてくれる事が期待される

【提供:日本釣振興会・編集:釣具新聞】

関連記事

【ダイワ】「CP-X1」持ち運びが便利なコンパクトパック

【ハヤブサ】「スクイッドジャンキーライブリーダート」生感をとことん追求した次世代のエギ

「フィッシングショーOSAKA2025」出展社募集中!国内最大級の釣り具の展示会、来年1月31日~2月2日に開催【大阪釣具協同組合】

【シマノ】「STELLA」待望の22ステラが3つのインフィニティ(無限大)を纏って誕生!

釣具のコンビニ!?「いつでも餌蔵」が若松響灘店にオープン。24時間利用可能で急な買い物に超便利!

大阪の田尻漁港で水中清掃を実施。ダイバーが海底の釣り具やゴミを回収!

【オーナーばり】釣りに関する質問募集!「つりばりサロン」期間限定オープン

【シマノ】「ソアレ ライズショットDI」アシストフック搭載のライトゲーム対応ルアー