【全国釣竿公正取引協議会】会員対象調査を実施。ふくだあかりさんも調査に参加

ニュース
送られてきた釣竿を調査するふくだあかり
日本フィッシング会館で会員企業41社の釣竿41本が調査された
釣竿の表示をチェックするふくだあかり
全国釣竿公正取引協議会のポスターのモデルを務める、ふくだあかりさんも調査に参加した

 8月1日に東京都中央区八丁堀にある日本フィッシング会館で、全国釣竿公正取引協議会(藤井治幸会長)の「第13回会員対象調査」が実施された。

 この会員対象調査は、全国釣竿公正取引協議会の会員企業に釣竿を送付してもらい、同会の調査指導委員が釣竿の全長、自重、先径、元径等を実際に計測し、正しく表示が行われているかを調査するというものだ。

 会場には調査指導委員はもちろん、同会のポスターのモデルを務めている、ふくだあかりさんも加わり調査が行われた。
 今回は会員41社から送られた各ジャンルの釣竿41本についての調査が行われた。

全国釣竿公正取引協議会の調査の様子
表示についての確認、また自重や長さ等を実際に計測していった
全国釣竿公正取引協議会の調査の様子
調査指導委員が2人1組で調査を行った
表示されている数値と実際の長さ、径、自重等が一致しているかどうかのチェックが行われた

表示と実際の数値に差異がないかを確認

 調査は簡単な打ち合わせの後、調査指導委員が2人1組になり、全長や自重、また計器を使い先径や自重を計測し記録していった。また釣竿に付いているタグやケースに表示されている数値と差異がないかの確認も行われた。

 今回の調査結果については後日、同会の理事会でも発表され、対応が必要な場合は、該当している会員企業に確認や指導が行われる。

 全国釣竿公正取引協議会では、今回の会員対象調査以外にも、専門機関に依頼して釣竿の繊維含有率の検査、また店頭調査では会員以外の釣竿の表示についても調査するなど、消費者保護のための活動を続けている。

全国釣竿公正取引協議会 公式HP http://www.jaftma.or.jp/koutori/

関連記事

遊動ウキ仕掛けがすぐにセット可能!マルシン漁具の便利小物「ウキ仕掛セット(3セット入) 」

【キャスティングつくば店】移転オープン、初日から大盛況!品揃え豊富、アクセス便利な大型釣具店

初めての釣りに挑戦してみませんか?マス釣り体験教室開催。都内からアクセス良好、貸し竿あり、釣れた魚は持ち帰りOK!

釣具店「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。春の本格シーズンに向け綺麗な釣り場を目指して活動

「サンラインカップ磯」串本大会参加者募集中!グレ5尾の総重量で勝負。そらなさゆりさんもMCとして登場

入社予定者が突然辞退…その後、競合店で働いている事が発覚!法的な問題はあり?なし?【弁護士に聞く】

釣果良好!初めての釣りに笑顔満開。子供が大阪「芥川マス釣り場」で釣り体験

気になった新製品はその場で予約!「やまがたフィッシングフェスタ」出展社一覧。オリカラルアーや限定商品の販売も